イメージ 1

結局、130リンクのチェーンを買いました。
これまではチェーン引きをかなり前方にして 120リンクでチェーンを使ってたのですが、それじゃブレーキの時に安定性が悪いだろ?という話が出たのと
ポイントシステムが切り替わり今なら現存のポイントを2倍のポイントで買い上げてくれるナップスでチェーンが売っていたからです。

と言う訳で、コイツを122リンクに調整して組み込み予定です。

あとはタイダウンのサブベルト、これは TZ 用のフレームスタンドで RS を吊る際に使えそうなので買いました。
使い方はまた後日。


あとはスペアのクリップジョイント、破けているブレーキブリーダーの補修パーツ、フレームのクラック対策としてイグニッションのラバーマウントに使えそうで買ってみたH型ラバー… 結局サイズが合わなくて使えなかった(涙)
ラバーは使えそうなのが意外に見つかりません、どうしようかな…

なんだかんだで、総額 \10979 が \1978 のポイントで \9451 でした。