イメージ 1

先日から取り付けに入っているロガーですが、どうにもデトカンへの配線が短くて駄目です。

あと数センチで構わないから延長する必要があります。
ま、配線切ってスプライスなりハンダ付けなりで延長しても良かったのですが、どうせなんで 配線コム で純正互換のカプラーをいくつか買って見ました。

とりあえずはコレで延長ハーネスを作って、デトカンに無理なく取り回せるようにしようかと。
どうやら配線コムではピラミッド型3ピン意外のコネクターは大体買えるようです。
ピラミッド型はバトルファクトリーで取り扱いがあります。

欲を言えば、オレンジやブルーが選べるといいのですが、残念ながらこれらはバトルさんも含めて何処にも無いようです。

また、デトカンインジケーターやシフトアップインジケーター用に青と緑色の 110型コネクターもあると良いのですけど、これも入手ルートが無いようです。

そして、散々探したけど、やはり速度センサー用のカプラーも見つかりませんでした。

自動車用は種類も多くて、一般販売も中々されておらず入手が困難ですね。

速度センサーの配線はコネクター入手して作るの諦めて、部品注文していますがバックオーダーじゃなきゃ良いんですけど… 今回は入手ルートが別なので多分大丈夫だと思うのですけど…