イメージ 1

実は nao はここ半年くらいず~~~っと探しているアイテムがありました。


それはウレタンゴム丸紐、それのオレンジ。
何に使うかと言うと、それは自作Oリングです。

もちろんシリンダーとか、そう言った部分には使えません、バッテリーを縛ったり、ブレーキペダルを吊ったりといった使い方の部分です。

なぜウレタンゴム丸紐オレンジかと言うと、コイツは溶着性がすこぶる良好のようで、オーダーメイドの長さでOリングを作るには非常に都合が良いのです。
また、ラインナップにはオレンジとグリーンがあるのですが、硬度の面からより柔軟性が高いオレンジが最良であると判断しました。

ここまではネットを駆使してサクッと調べられたのですが…

何処も小売していない。

あらゆるホームセンターを回って探しましたが、通常の合成ゴムの丸紐は切り売りであるのですがウレタンゴムに限定すると全く無い。
店員に聞いてもウレタンゴム丸紐を知っている店員は居ません。

一応、メーカー直販で買えなくも無いんですけど、最低受注ロットが一巻きで、切り売りしていません。
そんなには要らないなあ… 確か20mくらいあるんだよな…

という訳で中々入手出来ずに居たんですが、先日フラッと立ち寄った東急ハンズ横浜店の、モーターやプーリーを扱うコーナーで偶然発見!
即ゲットしました。

プーリー用ベルト3 --- \246
プーリー用ベルト2 ---  \199

プーリー用掛けゴムとして扱っていましたが、間違いなく捜し求めたウレタンゴム丸紐オレンジでした。
3mm と 2mm で購入。

早速溶着テストです。
イメージ 2

かなりの力を加えても切れる事はありません。
嫁さんに力一杯引っ張らせて見ましたが切る事は出来ませんでした。
これは使える。

と言う訳で、早速バッテリーステーのOリングとして使用。
イメージ 3

これで合うサイズを捜し求めて何本もOリングをストックしておく必要も探し回る必要ももうありません、これからは必要な長さに応じて自作ですね。