今日は休みでした。
休みなので RS の修理を続行しなきゃ…と思ったのですが、部屋に設置してあるエアーコンプレッサーを回して見たら何処かからかエア漏れの音がする…
休みなので RS の修理を続行しなきゃ…と思ったのですが、部屋に設置してあるエアーコンプレッサーを回して見たら何処かからかエア漏れの音がする…
調べたら水抜き用のドレンコックでした。
エア漏れは僅かなので、急いで修理しなくても使えるのですが…
という訳で修理する事に。
エア漏れは僅かなので、急いで修理しなくても使えるのですが…
| 気になって我慢ならない。 |
バラして見たら錆びと水垢でもう駄目だったので、ホームセンターへ部品を買いに行って新品交換。
無事復活。
無事復活。
その際に、部屋に設置してある工具箱のソケットレンチがどうにも使いずらい事に腹が立ってきた…
nao はメインの工具は車に積んであって、それはかなり素晴らしい工具なんですけど、いちいち車から持って来るのも面倒なので、余り工具と100円均一で買った工具、各種バーゲン激安工具等を纏めた第二の工具箱が秘密工作部屋に設置してあります。
これで基本部分は殆ど車から工具箱を持ってこなくても出来るようになっていました。
これで基本部分は殆ど車から工具箱を持ってこなくても出来るようになっていました。
が!基本的に余り物で構成されているので工具は引き出しに投げ込み状態か、100円ショップで買ったケース等で整理しています。
しかし、どうにも整理が付かなかったのがソケットレンチ、それも多数のコマ。
しかし、どうにも整理が付かなかったのがソケットレンチ、それも多数のコマ。
ソケットハンガーも一部余り物があって、それを使っていたりしたんだけど基本的には工具箱のトップ部分であらゆるコマがグッチャグチャ。
こんな状態だから、必要な時に肝心のサイズが見つからないので探す時間が馬鹿にならない。
こんな状態だから、必要な時に肝心のサイズが見つからないので探す時間が馬鹿にならない。
今日もあれ?違う…ん?コレ?違う… なんてやっているうちに…このグチャグチャさが
という訳で、アストロプロダクツ厚木店へゴー!!
うちから空いていれば30分くらいの距離なんですが… 昼間は厚木周辺凄い渋滞なんです。
1時間近くかけて店に到着して、ソケットハンガーを数個購入。
ついでに足りない工具をちょっと購入。
| 気になって我慢ならない。 |
うちから空いていれば30分くらいの距離なんですが… 昼間は厚木周辺凄い渋滞なんです。
1時間近くかけて店に到着して、ソケットハンガーを数個購入。
ついでに足りない工具をちょっと購入。
んで帰宅して先程購入したマグネチックソケットハンガーなる商品を出して見ると…
ソケットを止める肝心のクリップ(Ωバネ)が別売りでやんの… 売り場に出てるサンプルはクリップ付きだったのでてっきり付属している物と思って買ってません。
ソケットを止める肝心のクリップ(Ωバネ)が別売りでやんの… 売り場に出てるサンプルはクリップ付きだったのでてっきり付属している物と思って買ってません。
ま、次回でいいか… なんて思ったのですが、そこは nao の事。
という訳で、渋滞がさらに激化する午後5時過ぎに再度アストロプロダクツ厚木店へ。
無事バネを購入して帰宅した頃にはもう日も暮れ始めて… 今日も一日が終わりました。
| 気になって我慢ならない。 |
無事バネを購入して帰宅した頃にはもう日も暮れ始めて… 今日も一日が終わりました。
で、先程ソケット整理完了!

これで今後はソケット選びで混乱する事は無いかな?

これで今後はソケット選びで混乱する事は無いかな?
肝心の RS 修理が全然進みませんでした… まずは気になると我慢ならないこの性格を直さないといかんのだろうか…