世間を騒がせた明治安田生命の保険料未払い問題ですが、毎年コンスタントに1回以上骨折して入院か手術をしている nao も当然この問題の対象者でした。
請求対象は通院に関する保険料の請求部分でした。
請求対象は通院に関する保険料の請求部分でした。
で… その不払い保険料の請求手続きの案内が来たのがなんと鎖骨骨折の保険請求を出すその日(笑)
今も怪我して請求書を要求しようとしていた所なんですけど… と答えたら電話を掛けた担当者はかなり混乱していましたね。
今も怪我して請求書を要求しようとしていた所なんですけど… と答えたら電話を掛けた担当者はかなり混乱していましたね。
当然、普通の人より怪我の回数が多いので、不払い保険料の請求用紙も過去3年分まで遡って3セット送ってきまして、メンドクサイけど3セットとも書いて提出しました。
当時の領収書なんて全部取ってある分けなかったので、今回の請求は通院日を通院していた病院で聞いてそれを書き込むという方法で ok との事でした。
当時の領収書なんて全部取ってある分けなかったので、今回の請求は通院日を通院していた病院で聞いてそれを書き込むという方法で ok との事でした。
時は流れて提出から約3ヶ月…
ようやく昨日通知が送られて来ました。
ようやく昨日通知が送られて来ました。
中身は A4サイズの紙が一枚だけ。
お支払い明細書と書かれたその紙には、10日分 \15000 とだけ…
う~ん、実際に何日請求して何日認められたのかの明細が欲しいよなと思ったのですが…
nao が3年分で請求したのは10日程度ではない筈。
これだからまた疑惑が渦巻くんですよね。
お支払い明細書と書かれたその紙には、10日分 \15000 とだけ…
う~ん、実際に何日請求して何日認められたのかの明細が欲しいよなと思ったのですが…
nao が3年分で請求したのは10日程度ではない筈。
これだからまた疑惑が渦巻くんですよね。