まずは…
折角譲って頂いたのに、前回の mcfaj の決勝での鎖骨骨折の転倒の際に真っ二つに割れてしまったスクリーン。
先日の富士エリアに見学に行った際に、スクリーンを製作してくれた team UNEMOTO の渡辺さんよりスクリーンの new version を受け取りました。
前回の物より改良されているそうです。
今回もサポートと言う事で頂いてしまいました、渡辺さん有難うございました、大変助かります。
物は例によってもう完璧です。
先日の富士エリアに見学に行った際に、スクリーンを製作してくれた team UNEMOTO の渡辺さんよりスクリーンの new version を受け取りました。
前回の物より改良されているそうです。
今回もサポートと言う事で頂いてしまいました、渡辺さん有難うございました、大変助かります。
物は例によってもう完璧です。
割れた02カウルを修理して、このスクリーンを取り付けたいと思います。
2個買った理由は、現在は手持ちの一個を TZ と RS で共用しているのですが、付け替え面倒臭いし、結構頼りにしているので壊れると困ります。
また、バイク用に対応したのは現在の所これくらいしか存在しないので、もし製造中止とかになったら大変困ります。
と言う訳で、今回新規購入した1個は RS に取り付けます。
もう一個は純粋にスペアです。
また、バイク用に対応したのは現在の所これくらいしか存在しないので、もし製造中止とかになったら大変困ります。
と言う訳で、今回新規購入した1個は RS に取り付けます。
もう一個は純粋にスペアです。
2個買った理由は、これを買った店が5000円以上だと送料無料だったのもあります。
どうせ必要だな!と思ったし。
どうせ必要だな!と思ったし。
サイクルメーター CC-CD200N ASTRAL8 2個で総支払額 \6864
さて、本物データーロガーですが… 実は中古で入手見込みは立っているのですが、VERSION によっては WIN XP 未対応なので、現所有者さんに WIN XP の OS で使えるのか確認を依頼中です。
ですが、現所有者さんも体調がよろしくなくてテストがまだです。
う~ん、そろそろ nao も乗れそうだし、自分で確かめるかな?? WIN2K のノートとかあればいいんでしょうけど、我が家にはありません。
それどころか、世間では VISTA に移行しつつありますが… データーロガーって VISTA で使えるのかな??ちょっと気になりますね。
ですが、現所有者さんも体調がよろしくなくてテストがまだです。
う~ん、そろそろ nao も乗れそうだし、自分で確かめるかな?? WIN2K のノートとかあればいいんでしょうけど、我が家にはありません。
それどころか、世間では VISTA に移行しつつありますが… データーロガーって VISTA で使えるのかな??ちょっと気になりますね。