イメージ 3

mcfaj の前日練習ですが、この日、合計3回他車に追突されました。
前回の最終から連続4回です… なぜ??

土曜日、S枠は1,2が売り切れという大混雑。
mcfaj前日だし、全日本前だし凄い事になっています。


1本目(1,2回目)

まずは s1 の走行。
コースインしておがわさんの後ろに着きます。
このまま着いていってタイムを出そうと思い全力で最終を抜け1コーナーへ。
1コーナーのブレーキングで翌日の mcfaj に同じノービスクラスで出走するゆみぞう選手を抜いていきます。
クリップに達して、さあアクセルを開けようという所で…
ドカン!!
という音と共に後方から衝撃が伝わり何故かバイクは倒れず自立したままコース外へ押し出されます。
後ろをチラっと確認すると…

そこには naoRS に連結されたゆみぞう号がいるではないですか…

ランオフに飛び出した頃に合体が外れ、naoRS はそのままクラッシュパッドへ激突。
怪我も無く起き上がった自分は nao RS を処理した後に見ると… ゆみぞう選手動かない…
ゆみぞう号を引き上げて、再確認しても動かない…目開いたまま呼びかけても反応しない…
これはヤバイ事態が起きたか!?と思いゆみぞう選手動かすのはやめて救急車にお願いします。
医務室に行くと、どうやら大きな怪我も無いようで一安心。

残り時間も僅かですが、前回調整したリアサスのイニシャルも確認したかったので走ります。
そしたら数周目の1ヘア進入で、再びドン!と…
ほぼ直立のブレーキング中だったので転倒することも無くコース飛び出す程度で済みましたが…
怖すぎる。

走行中気付くと、誰か1ヘアのインに部品でも落としたか?必ずゴツンとなにか踏むな…と思っていたら。
走行後確認したらフロントタイヤ左側がバックリと破けていました。
イメージ 1
恐らく、ゆみぞう号との接触の際に何か鋭利な物を踏んでしまったのですね。


2本目(3回目)

大急ぎでタイヤ交換を済ませ2本目。
なんかちょっと前の周回からゾンビ君がチラチラ顔を出すな…と思っていたら
CX でゾンビ君が追突してきてゾンビ君転倒です。
…またか!?一体何なんだ??もう何がいけないのかまったく解らなくなります。
結局2本目のその後は、もう追突が怖くてとてもマトモに走れませんでした。


3本目(4回目ギリギリ)

3本目には台数も多少少なくて、ちょっとは走りやすいか?と思ったら・・・
闘志溢れる全日本ライダーがコレモンの接近戦です…これ最終コーナーですよ、ずっとこれで併走しましたからね、さすがにこっちが引きますよ、また接触しそうだし…
イメージ 2

さすがに3本目は接触無しでしたがちっとも気持ちが付いて行けませんでした。
いかんなあ、何なんだか。
実は接触騒ぎは翌日にトドメの一撃があったのですけど。