減量作戦ですが、食事を絞るだけでは筋力も衰えてしまうので方法をちょっと変えて見る事にして視点を変える事にしました。

今後は体脂肪率を下げる事を主眼に置こうと思います。

で、数日前から実行策に”出来るだけ歩く”を追加しました。
走ればいいのでしょうけど、幸い?にも自分は長距離通勤の上に夜勤ありのシフト勤務なので夜勤帰りの昼間だと終電気にせず歩いて帰る事が出来ます。

最初の日は5時間かけて20㌔を歩いて羽田空港から横浜まで歩いて帰りました。

一昨日の日勤の帰りは深夜なので、歩いて自宅まで辿り付けそうなギリギリの駅から約8㌔を歩いて帰りました。

で、今日の夜勤明けではまずは羽田空港から川崎駅まで歩いて行き、そこから新横浜に新横浜をウロウロしてアストロプロダクツ横浜店にトルクレンチを取りに行きました。
で、帰りも途中下車して約6㌔あるいたので、多分今日一日で15㌔ちょっとですね。

先程帰宅して体重検査してみると…
48.8kg 10.7%
でした。

ちょっと重くなりましたが、多分脂肪から筋肉に変わっているので質量が違う為でしょう。
狙い通り体脂肪率は減っています。

98年当時は 5% を切っていた時期もあるので、そこまではもう無理でしょうが 10% は切りたい所です。
と言う事で、新たな目標値は体重47kg台、体脂肪率 10%台以下としました。
ちょっと厳しいかな… 頑張るぞ!