レイン用スペアホイールのベアリングを交換しました。

イメージ 1
昨日購入した電熱器のテストも兼ねて、温めてやってみます。
まずはリアホイール… ベアリングを止めているスナップリングが固着していて全然外れず。
ドライバー一本先を曲げて駄目にしちゃいました… CRC を吹き付けてグリグリやっていてなんとか動くようになったのでリングを外して電熱器の上へ。
今回スナップリングは再使用します。
イメージ 2

20分くらい熱してブラインドベアリングプーラーでベアリングを抜き取りました。
やはりスコンとは抜けず結構キツキツでスライドハンマー力一杯引っ叩いてなんとか抜いたような感じです、ちょっと加熱が甘かったかな?
ベアリングを入れる際も特に楽に入ったという印象はありませんでしたが比較したわけでは無いのでわかりませんね、ベアリングはあらかじめ冷凍庫で数ヶ月前から保管中の物です。

イメージ 3
フロントはちょっと加熱を多めにしてやって見たら…割と楽に抜き/入れが出来ました。
やはり加熱時間の差だったのか?元から緩めだったのか?う~ん、解らんです。