何に使うのかと言うと、ひとつはゴミ箱、ひとつはガソリン混合用の道具を纏めてしまって置くケースにします。
で、蓋には市販のペール缶用クッション蓋(バトルファクトリーとかで売ってますね)を乗せて椅子にも使おうかと思案していました。
クッション蓋はこれから入手を考えます。
クッション蓋はこれから入手を考えます。
実は結構以前から思案していたのですが、思わぬ壁が。
7年前の250時代等は、近所のバイク屋や自動車工場で”下さいな”と言えば貰える事も多かったのですが、今回探して見たらくれる所が殆ど無い。
やっと見つかっても、”金属がいいの?今は無いなあ”と言われて入手困難でした。
で、あまりにも見つからないのでこれはおかしいな?と思ってバイク屋で聞いて見たら…最近はペール缶が金属からプラスチック缶に置き換わっていて、金属のは殆ど入って来ないんだとか。
それは見つからない訳です。
やっと見つかっても、”金属がいいの?今は無いなあ”と言われて入手困難でした。
で、あまりにも見つからないのでこれはおかしいな?と思ってバイク屋で聞いて見たら…最近はペール缶が金属からプラスチック缶に置き換わっていて、金属のは殆ど入って来ないんだとか。
それは見つからない訳です。
困ったな、と思っていましたが、某S自動車で働くある方にお願いした所、空き缶が出来たら確保しておいて頂けるとの事で、2缶貰う事が出来ました。
これで計画続行できます、一安心ですね。
これで計画続行できます、一安心ですね。