今日は夜勤前にちょっと作業。
フロントをバラしたのですが、フレームスタンドを立ててホイールを外したらなんかカラカラと中で何かが転がる音が…??
最初はホイールとタイヤの間に砂利でも噛んだかと思いましたが、音の発生源を注意深く聞くとどうもスポークの内側とハブの内側部分。

先日買ったブラインドベアリングプーラー&スライドハンマーに早速活躍していただきベアリングを抜いてチェック。
イメージ 2
このベアリングプーラー+スライドハンマー凄く楽でいいですね、今までの治具をああでも無い、こうでも無い…と合わせている時間が不要なだけで凄く作業時間が短く楽になります。

で、ベアリングとカラーを抜いて暫く振っていたら…出てきました。
イメージ 1
なんだか錆のようです。
ホイール内側のどこかが錆びて落層したのでしょうか?う~~~ん、マグだしこれは怖いなあ…
予定には無かったけどリアもチェックすべきでしょうね。

今日はここまで。本当はフロントフォークを抜くくらいまではやりたかったのですが次回に持ち越します。
イメージ 3