病院に行って主治医の先生と相談しました。
手の専門医が診てくれた結果により、再手術しても戻らないかもしれない、どうするか?の相談でした。
9月には2レース予定されているので、9月一杯リハビリをしてその結果で10月に手術をするかどうか決めましょうと言う事になりました。
自分の心構えとしては、現状より良くなる可能性があるなら多少のリスクを抱えてでも手術して貰おうと思っています。
相当難しい手術らしく、主治医の整形外科の先生と日程を合わせて手の専門医の先生と2人で行う事になるとの事です。
手の専門医が診てくれた結果により、再手術しても戻らないかもしれない、どうするか?の相談でした。
9月には2レース予定されているので、9月一杯リハビリをしてその結果で10月に手術をするかどうか決めましょうと言う事になりました。
自分の心構えとしては、現状より良くなる可能性があるなら多少のリスクを抱えてでも手術して貰おうと思っています。
相当難しい手術らしく、主治医の整形外科の先生と日程を合わせて手の専門医の先生と2人で行う事になるとの事です。
今の手の状態は、伸びる方向にはリハビリの甲斐無くあまり変化はありません。
しかし曲げる方向には第二関節が88度まで動くようになり随分進展しているそうです。
指のリハはかなり苦痛を伴うのですがめげずに毎日続けてみます。
しかし曲げる方向には第二関節が88度まで動くようになり随分進展しているそうです。
指のリハはかなり苦痛を伴うのですがめげずに毎日続けてみます。