昨日は筑波の全日本観戦に行ってきました。
nao は00年以来、年一回だけ観戦に行ってます。基本的には筑波ですが日程の都合で茂木にしたことも2回あります。
今年は筑波でした。
筑波は直ぐ近くでレースを見る事が出来るので楽しいです。
特にお勧めのポイントは第一ヘアピンのスタンドです。
ここパドックパスが必要な上、すぐに客で一杯になってしまうのですが1コーナーの出口からダンロップまで見え、後ろを見れば最終コーナーまで見えます。

例年はこのスタンドから動く事が無かったのですが、今年はちと状況が違います。
それは全日本に知り合いが数名、所属チームのペンタグラムからも2人出走している為です。
nao はピットクルーでもスタッフでもないので客としてレースを見てるだけですが、パドックパスもあるし空き時間に挨拶回りをしてきました。
数年前には考えもつきませんでしたが、知り合いが出るというのは物凄く刺激になります。
いつかは自分も…というのが具体的に見えて力になってきます。

嫁さんも nao も JSB には大して興味無く、もっとも白熱したのは125と250 だったので、250 のレースが終わったら JSB は数週だけ見て渋滞する前にさっさと帰宅してしまいました。
年一の観戦、楽しんでまいりました。
近い将来は観戦から参戦へとステップアップしたい物です。

*** 当日のパドックで忙しい中お相手して頂いた関係者の皆様には心より御礼申し上げます。