明日は嫁さん連れて筑波の全日本観戦に行ってきます。
今年は知人、友人が何人か出るので例年より結果が気になります。
数年前には自分の知り合いが出場なんて考えもつきませんでしたが。
今年は知人、友人が何人か出るので例年より結果が気になります。
数年前には自分の知り合いが出場なんて考えもつきませんでしたが。
先程予選結果を見ていると125クラスに出走している友人のSさんのあまりにもギリギリな残念な結果も載っていました。
ウェイティングで出走出来るか?って所ですね…
ウェイティングで出走出来るか?って所ですね…
去年は茂木の全日本を見に行ったのですが、その時はペンタグラムより 125 に出走していたチーム員がやはりギリギリで予選落ち。
ところが彼はウェイティング1位で、結果発表後に予選通過者にドクターストップによる欠員が出たので繰り上がり出走となりました。
まだ諦めるのは早いですね、ウェイティング繰り上がりに期待しつつ明日の決勝グリッドにさかいSさんが並んでいる事が出来るよう、祈るばかりです。
ところが彼はウェイティング1位で、結果発表後に予選通過者にドクターストップによる欠員が出たので繰り上がり出走となりました。
まだ諦めるのは早いですね、ウェイティング繰り上がりに期待しつつ明日の決勝グリッドにさかいSさんが並んでいる事が出来るよう、祈るばかりです。
実は僕も昔(94年?だったかな)地方選ですが、ウェイティングの経験があります、全装備でスタ前チェック待機して僕の時は結局出走出来ませんでした。