昨日手術した件の術後検査と消毒がありました。
手術後左手は包帯グルグルでドラえもんのような手にされていて、消毒の為包帯外して初めて手術跡を見ましたが… あまりにもザックリ切っているので見たら痛そうで痛くなってきました。
写真は今回やめときますね… あまりにもグロいので…(見たい方多数でしたらアップしますけど)

状態は、小指の爪の下辺りから手首の上1cm位までを90度の折り返しで1cm位の長さづつジグザグに切って開いたようです。
直線距離で10cm位切られています、nao は手が小さい(手袋は嫁と共用出来る)ので傷口の大きさはスゴイです。
先生から”夜中痛んだ?”と聞かれましたが”術中に比べればなんて事ありませんでした”と答えました…
”そうだよな~アレは痛いよな、ゴメンゴメン”と。
マジ痛かったです、、、もう二度とやりたくないです。

それはそれとして動きのチェックをしていただきました。
昨日切ったばかりなので、当然動かすと傷口はズレて出血して痛みます。
自分では力を伝達している感じが若干ながらあり、これまでビクともしなかった指先が1mm位動いたように見えました。
先生からも動きは伝達されているようだとの診断をいただきました。

しかし安心してばかりもいられません。癒着を剥がした部分は当然そこも傷口なので、ほっておくとまた癒着してしまうそうなのです。

それを防ぐためには、早めにリハビリをして癒着させずに治す事だそうで、早速動かせる範囲でいいから動かすようにとの指示がありました。

動かすと出血するし痛いのですが、また癒着なんてとんでもない!

と言う訳で痛くて汗も吹き出ますが包帯の下でチョコチョコと動かしてます。