一通りかたずけを終えて富士を出たのは午後5時頃。
とにかく寒かったので、そのまま温泉へゴー!
候補地は”天恵の湯”と”御殿場温泉会館”と2箇所あり、どちらか迷っていたのですがコストの面から温泉会館に…と思っていたら割引券併用で700円で天恵の湯に入れるのが解り、天恵の湯に行ってきました。
その天恵の湯でスタンプカードを作れることが解って、カードを作ると1年間で5回来ると1回無料になるシステムなのが判明。
今日で早速1回、今年MCFAJが2戦あるので、、、これは5回は来るな、、、
温泉を満喫したあとはふもとの”和食 天杉”へ。
ここでおいしい食事を食べて、(カキフライと公魚のフリッター、アンキモ豆腐等)食べたら当然飲んで、飲んだら運転しないので嫁さんに道の駅富士小山まで運転してもらって仮眠。
嫁さんは”オーラの泉が見たい!”と騒いでいたのでカーナビのテレビで見ててもらいました。
nao はたっぷり眠ってアルコールが抜けたであろう頃に帰宅。
午前3時頃?だったかに帰宅しました。