バトルファクトリーに注文していたバトルシフターが今日届きました。
nao の TZ はペンタグラム特注のシフトペダルが入っている関係でノーマルのシフトロッドより20mm長くなるので、バトルさんに作ってもらっていました。
これで5日の練習はシフター付きで乗れそうです。
正常に作動するかは別問題ですが、新品なので大丈夫と信じている、、、
そういえば TZ の旧モデル用のシフトペダルは社外品のアルミ製も、もうバトルさんくらいしか作ってません。
でもバトルさんのはステップバーも専用品と組み合わせて使う事になるので今持ってるスペアステップバーが使えなくなるので採用を見送ってペンタグラムで作ってもらいました。
その際にシフトダウン側への動きを改善するためにリンク部分をちょっと改造されています。
このペダルかなり優秀です、価格も優秀でした。
それにしても、純正の鉄シフトペダル高すぎです、7000円くらいしますから、、、
でもその鉄ペダルももう 4JT初期型のは生産終了で入手不能なんです。
nao のマシンは 97 だから、もうすぐ部品保障の10年を越えます、、、まいったなあ、まだ使ってるのに。
nao の TZ はペンタグラム特注のシフトペダルが入っている関係でノーマルのシフトロッドより20mm長くなるので、バトルさんに作ってもらっていました。
これで5日の練習はシフター付きで乗れそうです。
正常に作動するかは別問題ですが、新品なので大丈夫と信じている、、、
そういえば TZ の旧モデル用のシフトペダルは社外品のアルミ製も、もうバトルさんくらいしか作ってません。
でもバトルさんのはステップバーも専用品と組み合わせて使う事になるので今持ってるスペアステップバーが使えなくなるので採用を見送ってペンタグラムで作ってもらいました。
その際にシフトダウン側への動きを改善するためにリンク部分をちょっと改造されています。
このペダルかなり優秀です、価格も優秀でした。
それにしても、純正の鉄シフトペダル高すぎです、7000円くらいしますから、、、
でもその鉄ペダルももう 4JT初期型のは生産終了で入手不能なんです。
nao のマシンは 97 だから、もうすぐ部品保障の10年を越えます、、、まいったなあ、まだ使ってるのに。