イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ロードレース活動においては車中泊も大事な要素だと nao は思っています。
最近は練習日でも前日の夜サーキット入りして朝まで寝てます。
やはり朝起きて運転してサーキット入りしてでは体力的にきつい、集中力も発揮しずらんです。
でもこれには”快適に寝れる環境”という要素が必要です。
車のシートでは無理ですね

で、nao はハイエースの後部座席を潰してベッドを作っています。
どうせ人を乗せることは殆どないので、このほうが実用的なのです。
方法は、リアシートの背もたれを前方に倒して上にコンパネで作ったベース板を乗せ、その上にチップウレタンとキャンピングカーの内装生地で作ったマットを乗せます。
この方法だと荷室のバイクはそのままでいいし、サーキットに着いたら即寝れるので便利です。
21日にも練習行く予定なのですが、前日入りして筑波で寝てます。
その他、nao のハイエースは改造盛りだくさんなのでこの先紹介していこうと思います。
あ、改造といってもマフラー替えたりローダウンしたりとかはしてませんよ。
全て快適にサーキット生活を送るための改造です。