こちらNAOのブログは、美味しいものを中心に、「心が動かされたもの」の写真をアーカイブする目的ではじめたもので、当初は、「非公開の日記帳」をイメージしてアカウントを作成しました。
加えて、この度、幼馴染みの社交ダンス講師、中村康之先生が訪問しております、ダンスサークルの情報も発信していくこととなりました。
これまでに、NAOのブログをフォローくださっている方も、新しく読者となってくださる方も、これからも、どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
そこで、ちょっぴり、NAOの社交ダンスの観点からの自己紹介を記載します。
社交ダンスは、学連(学生競技ダンス連盟)にて、大学からはじめました。
現在は会社員として、メディカル系のグループ会社に宮仕えの身です。学生時代からアマチュアとして活動、就職は企業を選択しましたが、その後、教師資格を取得し、プロとして活動。プロ時代は、イギリス、イタリアに短期留学しました。
多分、間違ったアプローチにて、頸椎を傷めて、一度、ダンスの継続を断念するも、身体に負担のない踊り方に出会い、現在、康之先生のボールルームダンス研究の助手を務めております。
至らない点も多々あるかと存じますが、そして、基本、美味しいもののアーカイブ的なブログとなりますが💦、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m✨
🍀中村康之先生のご紹介ページは、
こちら^ ^✨↓
🌸社交ダンスサークルの会員さん募集中!!
こちら^ ^✨↓
【横浜BAY社交ダンスclub】
社交ダンスサークルのあれもこれもいいとこ取り!
【エスコート】
社交ダンスのコミュニティ。会話を楽しむように踊りましょう!
【ザ・ジバーズ】
社交ダンスで、年齢を重ねても、自然な、整った姿勢と所作で、日々を過ごしたい。