南町田のグランベリーパークに、はじめて行く機会があり、シーフードのお店でお夕食をいただきました。
お腹が空いていて、食べるのに忙しく、写真撮影できたのは、一皿だけ、ケイジャンガーリックシュリンプのみです💦
海老のお出汁が引き立って、とても美味しかったです!
ケイジャンとは何か、、、気になったので、調べてみました。
アメリカ南部のルイジアナ州の郷土料理のようで、歴史的に、この土地を統治していたスペイン人、旧フランス領の「アカディア」から移住してきた人、アフリカから連れてこられた黒人の3つの民族の食文化が混ざり合ってできた庶民的な料理のようです。
アカディア地方の人々をアカディアンといい、それが「ケイジャン」の語源とのこと。
奥が深いです!
海老やザリガニに使われる香辛料で、唐辛子、クミン、グローブ、コリアンダー、タイム、シナモン、オレガノ、ガーリックなどの複数のスパイスが調合されていて、魚介の旨みを引き立てるそうです。
はい^ ^✨確かに、美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。