今週もお疲れ様でした(*^^*)
秋晴れの1週間だった気がします。

今週は診察がありました。
特に異常はなく一安心。
しかもまたステロイドの内服薬を減らしてもらえました。

嬉しい限り。

でもこれから流行りだすインフルエンザには気をつけないといけません!

去年は予防接種しなかったけど、今年はしようかな。

最近は寒くなってきたので、暖かい格好をしてゆっくり時間をかけて煮込み料理などをしています。

定番のおでん

{CD6525D2-9E5C-42FE-881E-FC5167467972:01}

大根を下茹でしたり、早煮昆布を戻して結んだりといろいろと手間がかかりますが、それも楽しいです。

味付けは醤油やおでんの素ではなく、昆布ダシとオイスターソースで♪
調べてみたらそれがプロの味付けに近いらしいとか。
よく牡蠣醤油などを使うらしく、それの代用ということみたい。
私は少しみりんも加えました。
美味しかったです!

あとは角煮。

{811C47A1-2332-4346-AD9E-8B195D18575D:01}

ゆで卵と大根も加えました。
角煮もいろいろ下準備がありますね。
豚肉を長ねぎと生姜などで下茹でしたり…

とても柔らかく煮ることができました。

雪が降ったらあまり外出できなくなるからまたいろいろ作ってしまいそう…

食欲が止まらないのが恐ろしいです…