気がつけばもう7月も終わりですね…
今日は急な大雨と雷でオリにとっては最悪な一日だったみたいです(´×ω×`)

机の下でぶるぶる震えているから撫でていてあげました。

ちょっと手を離すと、やめないでって手を出してくるので落ち着くまでとりあえずずっと。

ほんとに雷はかわいそうです。

今日は疲れたからぐっすり眠っています(*^^*)

私はというと、新じゃがでコイモの煮ころがしを上手く作れるようになりました!

photo:01


小さいじゃがいもを皮ごとよく洗って、レンジでチンして串が通るようになってから調味料を入れた鍋に入れます。
煮崩れしないし、串を刺しておくと味も染みて美味しいです。

よく砂糖とお醤油を使う方がいるみたいですが、みりんとお醤油にしました。ちょっとだけお砂糖も!

みりんは先に鍋にいれてから沸騰させた方が味がよく染みるそうです。

和食って奥が深いなぁ~って感じます。

うちはとにかく、野菜を作る祖母や近所の人から野菜をたくさんいただくので本当にありがたいです(*^^*)

きのうも沖縄産のマンゴーをいただきました!

photo:02


ものすごく甘くてびっくりしました。
この前スーパーで買った海外のマンゴーなんか比べ物にならない!!

ほんとに美味しかったです!

野菜やくだものを作ってくださった人たちに感謝です!