photo:01





今夜は「チキンのパイナップル煮込み」

を作りました(*^^*)


え?!
パイナップル((((;゚Д゚)))))))

って思うでしょ?
でもね、凄く美味しいよ♪

これは私が小さいころからお母さんの手料理の中で好きなものなのです!

作り方は簡単!!

材料は
骨つきチキン
パイナップルの缶詰め
めんつゆ

だけ!!!!

まず、チキンに火が通るように竹串などでまばらに穴を開けておきます。

それで、鍋でチキンに焦げ目が付くくらい炒めます。

チキンが鍋にひっつかないように、サラダ油やオリーブオイルを先にひいておくといいかも♪

キツネ色に焦げ目がついたら、いったん取り出します。

空になったその鍋にパイナップルの缶詰めに入っていた汁を全部と、めんつゆを大さじ3分の2くらい入れて煮詰めます。

煮立ったらチキンをいれて火が中まで通るまで煮たてるよ。

途中切ったパイナップルの缶詰もいれて一緒に煮ます。

チキンに日が通って、パイナップルに汁がほんのり染みたら出来上がり!!

味は甘さとほんのり酸味があって美味しいです(^o^)

ただ、酢豚に入ったパイナップルが許せない!!
って人にはオススメしませんf^_^;)

だけど、見た目よりさっぱりしていてオススメです!

是非作ってみてね♡