日本予防医薬株式会社「イミダペプチド」で疲れ知らず?
最近新聞や雑誌で話題のイミダペプチド を7日間試してみました。
ちょっとドキドキでした。
まずはイミダペプチド のご紹介
イミダペプチド とは・・・【転載】
【 商品紹介 】
特定保健用食品(トクホ)の臨床試験実績第一位の総合医科学研究所と日本ハム中央研究所が共同開発した鶏胸肉抽出物イミダゾールジペプチド含有飲料「イミダペプチド
」。
イミダゾールジペプチドは長時間翼を動かし続ける渡り鳥の胸肉に高濃度に含まれるアミノ酸結合体です。
大阪市大、東京慈恵医大など8大学、大阪市、大手食品・薬品メーカーなど計18社が参加する抗疲労産官学連携プロジェクトより生まれました。
なんと抗疲労産官学連携プロジェクトからついに第1号の商品化ですって!
ほんと最近疲れ気味の私。
専業主婦だけど、疲れるときは疲れます!
だって育児は24時間営業なんですもの!
疲れたって言ってられませんよね。
そこで試してみたイミダペプチド 。
味は、プルーンに近いかもしれません。
はじめはちょっとと思いましたが…。でもなれたらおいしい!
絶対冷やして飲まないとおいしくありません。
あとちゃんとよく振って飲まないと、そこに粉みたいなものが・・・・^^;
たぶんこれってイミダゾールジペプチドなんでしょうか…?
効き目は人それぞれなんでしょうけれど、慢性疲労タイプの私…。
ちょっと半信半疑でしたが、1週間続けてみました。
朝と寝る前に飲んでみたのです。
飲まないときは、昼にはもうくたくたで、昼寝をしないといけない状態でしたが、今はそんな感覚はないです。
あと朝の目覚めがいいかなあ…。
もっと続けるといいのかもしれません。
興味がある方はこちらへどうぞ!