こういうことがあるんですね^^; | 超自己満足的自己表現

こういうことがあるんですね^^;

公職選挙法に関する対応について


いつもアメーバをご利用いただきまして、ありがとうございます。


7月12日に第21回参議院議員選挙が公示されることに伴い、ユーザーの皆様へ注意事項をご案内いたします。


弊社では、以下ガイドラインにて、禁止行為を定めております。


■アメーバブログガイドライン内禁止行為
「12.選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為、及び公職選挙法に抵触する行為」
http://helps.ameba.jp/rules/blog_guideline.html


候補者だけではなく、一般ユーザーの皆様におかれましても特定の候補者、
政党に関する表現については充分にご注意ください。


また、禁止事項に含まれる内容につきましては、弊社にて削除させていただく場合がございます。
あらかじめご理解の上、アメーバをご利用いただきますようお願い申し上げます。



やはりそういうことがあるんですよね・・・・。

難しいね・・・。

私の場合、ちょこっとだけど、小説設定中に入っているので、いくらフィクションであっても気をつけないといけないのかなあ・・・・。

本ブログ小説の主人公遠藤孝志君のお父さん(といっても血のつながりはない)は与党の議員さんだし、弐條優希のおじいちゃんは元与党総裁で、元総理大臣だし・・・。遠藤家と、弐條家の派閥は敵対だったり・・・。今のところこういう内容はないと思いますがね^^;

別共同ブログ「創作広場」の小説「そら」の主人公泰孝のお父さんは政治家さんだし・・・。この二つの作品はシリーズモノなんで・・・。


何書いてんだかわからないのですけど、更新するときはいくらフィクションであっても、気をつけないといけないってことですかね?

難しい内容だ・・・。


ところで私って選挙に行くのかなあ・・・。

家の前が投票所なので、行くと思うけど・・・・。

さて今回はどうするか思案中です。