最近高校生の詰襟制服が減りましたね。
中学生や伝統ある高校は詰襟が多いのですが、今はやはりブレザーが主流のようですね。
私の母校は以前詰襟でしたが、今はもうブレザーに変わっています。
やはり詰襟の高校生ってかっこいいと思うんですけどね。
ちなみにこの線画は明日小説更新分挿絵です。
主人公孝志の学校の制服は一応黒の詰襟。普段は自由。行事の時のみ必ず着用となっています。このような学校も増えているようですね。
そういや近所の兵庫県立 I 高等学校は、昔こういう形式だったことを思い出します。今は制服が決められていて、ブレザーになっています。
一番高校時代が楽しかったなあなんて・・・。