きゅうり味って????
「ペプシ アイスキューカンバー」を飲んでみた
6月12日から発売された「ペプシ アイスキューカンバー」。キューカンバー(CUCUMBER)とは、英語できゅうりのこと。これがネットで大きな話題となっている.......... ≪続きを読む≫
6月12日から発売された「ペプシ アイスキューカンバー」。キューカンバー(CUCUMBER)とは、英語できゅうりのこと。これがネットで大きな話題となっている.......... ≪続きを読む≫

6月12日から発売された「ペプシ アイスキューカンバー」。キューカンバー(CUCUMBER)とは、英語できゅうりのこと。これがネットで大きな話題となっている。
いつも、田舎のおばあちゃんから採りたてのきゅうりを送ってもらっている本誌モテない記者(24)に「ペプシ アイスキューカンバー」を飲ませ、感想を聞いてみた。
「ん…まず見た目が爽やかですね。パッケージもコップに注いだ様子も初夏みたいな爽やかさを感じます。飲んでみますと甘さを感じます。きゅうりの味は…あま~くしたきゅうりの味ですね。僕はいつももろきゅうを食べているので、びっくりする味です。どちらかというと、カキ氷のブルーハワイや昔の駄菓子を思い出させてくれます。新しいけど、なぜか懐かしい。こんな表現がぴったりじゃないかと思いました」。
「ペプシ アイスキューカンバー」の価格は140円(消費税別)。期間限定で発売されているのでお早めに。
いつも、田舎のおばあちゃんから採りたてのきゅうりを送ってもらっている本誌モテない記者(24)に「ペプシ アイスキューカンバー」を飲ませ、感想を聞いてみた。
「ん…まず見た目が爽やかですね。パッケージもコップに注いだ様子も初夏みたいな爽やかさを感じます。飲んでみますと甘さを感じます。きゅうりの味は…あま~くしたきゅうりの味ですね。僕はいつももろきゅうを食べているので、びっくりする味です。どちらかというと、カキ氷のブルーハワイや昔の駄菓子を思い出させてくれます。新しいけど、なぜか懐かしい。こんな表現がぴったりじゃないかと思いました」。
「ペプシ アイスキューカンバー」の価格は140円(消費税別)。期間限定で発売されているのでお早めに。
きゅうり=瓜→安いメロン味というのか?
結構不評だから見かけても買わないだろう。
というよりも関西はコカコーラ圏なので、見かけたことありませんけど・・・。あるのかなあ・・・。
わさびラムネを買った私だから、挑戦してみたい気もする・・・。
葛藤・・・。するほどじゃないか・・・。