昨日の出来事。。。
赤信号の信号待ち中後ろから
ドーン🚗
やられました

バックミラー越しに見えてた限りずっと煽ってた!?車間距離狭いなーって思ってた矢先信号でドーン🚗
出てきたおじさん仕切りに
「シーット!シーット!」
「止まれなかった」
と。。。
私「保険ある?」
おじさん「ある」
私「警察呼ぶよ👮♂️」
おじさん「呼んでもいいけど、終わるのに3時間くらいかかるよ。保険あるし自分のインフォメーションもあげるよ」
私「ちょっと相談させて」
旦那に電話・・・出ない

義理母に電話・・・「直ぐに警察呼びなさい」
アメリカに来て初めて911に電話☎️
おじさんに後ろから追突された旨を伝えるとオペレーターのお姉さんからの質問責め

場所、状況、怪我人はいないかなど日本での事故の時の対応とほぼ同じ👮♀️オフィサーが直ぐに向かいますと伝えられた後にコロナの症状はないか、ここ2週間以内にどっか遠いところに行ってないかなどタイムリーな質問もされてとりあえず通報は終了☎️
待つ事15分くらいでお巡りさん到着👮♂️
軽く事故の状況を聞かれて免許証と車の書類を渡す。
書類作ってくるからちょっと待ってってー20分くらいとの事📃
実質10分くらいで書類作成終了📄
Florida driver exchange of information
なる紙を貰いポリスレポート終了👮♀️
この紙を保険屋さんに出して後は保険屋さん同士で修理費の事とか協議するみたいです💰ってこれ確実に10:0だよね
最後にお巡りさんに確認

私「これ私悪くないよね??」
おまわりさん「向こうが非を認めてるから大丈夫だよ」
アメリカで車を運転してていつも思っていた。。事故に遭ったらどうすりゃいいんだ
まさかこんな早い時期(移住5ヶ月目)で体験するとは
保険屋さん曰く最近保険に入ってるって言ってお巡りさん呼ばないでその場を逃れて実は保険に入ってないとか結構あるらしいのでポリスレポートは大事だよとの事でした



かわいそうな私の車🚗
早く修理に出したいな
