梅雨の寄り道 いつまで続く?

雨は止みそうで止まない(レイニーデイ)

光 差し込む 雲のその切れ間に

会える(会える)場所を(場所を)見つけよう

 

梅雨の寄り道 遠回りでも

ずっと奇跡を追いかけて(ミラクル)

もっと手前で その角を曲がれば

もうそこは 真夏の入り口🎵

 

 

 

 

 

5月24日 金曜のおはなしです→

 

 

去年の年末からGWの5月3・4日は休日出勤として決定してましたもんで、その代休として5月24日 金曜を候補にしてましてんニコニコ

 

 

朝の天気予報を見ると あらまぁって感じでしたが、もう行くしかねぇのでキョロキョロ

 

 

ってなわけで、8時過ぎの電車に乗って京都駅へ🚃

 

 

9時過ぎの京都駅は大混雑でしたよガーン

 

 

ひさびさに通勤ラッシュに直面しましただすキョロキョロ

 

 

とりあえず西へGOなりキョロキョロ

 

 

新大阪駅から座ることができたのでちょいと仮眠するぞえニコニコ

 

 

三宮駅でポートライナーに乗り換えて、

 

 

神戸空港に到着しましたよ🚃

 

 

チェックインを済ませて、展望デッキのベンチで少しぽけ~っとキョロキョロ

 

 

 

いい天気やねぇ照れ

 

 

 

 

今回もスカイマークさんにお世話になります🛫

 

 

いい時間になったので、手荷物検査を終えて、搭乗口で待機なりよニコニコ

 

 

1ヶ月以上前からチケットを予約してましてんニコニコ

 

 

沖縄県の那覇に行っちゃいま~すニコニコ

 

 

 

滑走路の定位置まで進み、エンジン全開っ!

 

 

ぎゅおおおおおおおおーーーーーんっ!!

 

 

猛スピードで滑走し、テイクオフっ!

 

 

ひさびさのフライトなのでちょいと胸がどひどひしましたけれどもキョロキョロ

 

 

人が〇〇のようだ・・・なんて言ったら罰が当たるので・・・

 

 

今回は早めに予約したので、行きはGW後や平日もあって10840円、帰りは1泊にするか2泊にするかでぎりぎりまで粘ってしまい、お目当ての便が完売になっちゃったもんで、他の便にして17240円なりニコニコ

 

 

それでもかなりお安いですよねニコニコ

 

 

ちな、『たす得』ってやつで同種運賃や同区間のみ予約変更ができるとかなんとか・・・なんかようわからんけどニコニコ

 

 

ピーチやジェットスターもいつか乗ってみたいなとニコニコ

 

 

景色を楽しみつつ、お隣りの沖縄に帰る年配のマダム3姉妹と少々おしゃべりをしましたニコニコ

 

 

那覇の名所やご当地グルメなどなどニコニコ

 

 

ただ、アレが発生してるからねぇと・・・ま、それはのちほどお話しますキョロキョロ

 

 

ハートが映えますなぁハート

 

 

なんだかおいしそうやねニコニコ

 

 

なんやかんやで約2時間で那覇空港に到着しましたニコニコ

 

 

おや、おやおや?

 

 

 

 

ハイサーイっ!

 

 

みなさん、ご覧ください、この沖縄の紺碧の青空を照れ

 

 

 

写真じゃわかりづらいですが、どっしゃぶりやないのーっ!ガーン

 

 

今朝観た天気予報・・・

 

 

こちらが那覇空港に着いてからの天気予報ですガーン

 

 

沖縄は5月21日に梅雨入りし、23日だったかで熱帯低気圧が発生しちゃいましたのねんガーン

 

 

飛行機を予約した時は、ワンチャン梅雨入りが遅れてくれたらなぁって祈ってたんですが・・・あらぁ、やっぱりねって感じキョロキョロ

 

 

それにしても土砂降りなもんで、ごはんに行ってからあそこに行く予定をキャンセルして、とりあえずゆいレールに乗りましたニコニコ

 

 

那覇市のモノレール ゆいレール、ICカードが使えて便利ですよニコニコ

 

 

1日乗車券(800円)・2日乗車券(1400円やったかな?)もあって便利ですニコニコ

 

 

おそらく、ホテルでおとなしくするだろうと思って、ICカードを使いましたニコニコ

 

 

 

 

旭橋駅近くの東横インさんにチェックインしまして、

 

 

相変わらずどっしゃぶり・・・はて、どないしましょキョロキョロ

 

 

と、ぽけ~っと外を観てたら、段々雨が弱まり、

 

 

ふむ、これは行っちゃうしかねぇのでっ!

 

 

ってなわけで、旭橋駅からゆいレールに乗って、お隣りの壷川駅へ🚝

 

 

雨止んでますぞえニコニコ

 

 

しばらく歩くと、

 

 

 

沖縄縣護國神社に到着しましたよニコニコ

 

 

 

 

 

こんな像は初めて見ましたよ・・・

 

 

南国らしくヤシの木がにょっきりと🌴

 

 

 

世界平和を祈り、御朱印をいただきましたニコニコ

 

 

これで東京の靖國神社、全国52社の護國神社、そして、公式には認定されていない神奈川縣護國神社を合わせた54社中、41社巡拝できましたニコニコ

 

 

まだぶろぐに載せれてない写真がたっぷりありますが、いつかその内に・・・

 

 

沖縄縣護國神社をあとにし、しばらく歩くと、

 

 

いもむしの遊具・・・

 

 

 

ちと気になるが、お休みでしたキョロキョロ

 

 

 

 

琉球八社の 沖宮(おきのぐう)に到着しましたニコニコ

 

 

社務所が閉店間際でぎりぎりでして、急いでお参りし書置きの御朱印をいただきましたニコニコ

 

 

御朱印をいただいた瞬間、雨がざざ降りになりまして、

 

 

裏道の階段を上がると、

 

 

なんだろな?

 

 

 

気持ちよさそうに泳いではりました・・・って、わたしゃ、盗撮してるわけやないんやからねキョロキョロ

 

 

 

 

 

なんだか山の中にはいろいろあるんですなキョロキョロ

 

 

この道から出てきましたが、ここから入る人いるんかなぁキョロキョロ

 

 

奥武山公園(おうのやまこうえん)からゆいレールに乗って、県庁前駅へ🚝

 

 

 

27年ぶりに国際通りに来ちゃいましたニコニコ

 

 

お店をチラ見しつつ進んでいきますよ

 

 

 

 

17時になったので、行きたかったところへニコニコ

 

 

のれん街のB1階のニューオキナワさんに行ってみると、

 

 

 

みなさんご存じ(?)の月曜から夜ふかしで有名な嫁ニーこと平良 司さんのお店ですよニコニコ

 

 

 

 

誰もいないね・・・

 

 

他のお店は開店してるとこもあるのに、仕込みさえしてないぞキョロキョロ

 

 

お休みなんかな・・・

 

 

あきらめまして、

 

 

こちらの商店街へ

 

 

めしCafe とらえもんさんに入ってみましたニコニコ

 

 

『島定食』をオーダーしましたニコニコ

 

 

ゴーヤーチャンプルー、ラフテー、ソーキそばを堪能しましたよ照れ

 

 

うまうまくんヒヒーンでした・・・ぶたさんですけれども🐷

 

 

国際通りを引き返しててくてくと、

 

 

サーターアンダギー専門店の 南星さんを発見しまして、

 

 

 

プレーンと黒糖をオーダーしましたニコニコ

 

 

揚げたてを堪能しましたよ照れ

 

 

うまままま~照れ

 

 

お土産は明日にしようってことで、いろんなお店をチラ見しつつホテルへニコニコ

 

 

ゆっくりしつつテレビを観てたら、何気に小腹が減ってきまして、

 

 

ホテルの近くの 直ちゃんラーメンさんへ🍜

 

 

NAOだけにね・・・

 

 

ラーメン並をオーダーしましたニコニコ

 

 

豚骨ラーメンですが、あっさりしてて食べやすかったですよニコニコ

 

 

うまっぱるでした照れ

 

 

予定を大幅に変更したもんで、グルメ感が多い感じになっちゃいましたが、明日(5月25日)はいろんなとこに行ってみたいなとニコニコ

 

 

 

 

 

夏の近道 どこを探せば

次の季節のドアが開く(待ち遠しい)

恋はいつも せっかちなものだから

未来(未来)地図を(地図を)教えて

 

夏の近道 右手翳して

風と陽射しのその中に(きっとある)

同じに見えた毎日だったのに

夕焼けが沈むのが遅い

もうそこは 真夏の入り口🎵

 

 

 

 

 

『夏の近道』、来月の櫻坂さんのライヴで聴きたいなぁ照れ

 

 

夏の近道のセンターの子、ほくろの位置はちがうのですけども、ひなに似ていて少し胸がチクってなっちゃいますキョロキョロ

 

 

そういえば、小池のみいちゃんが復帰されましたね照れ

 

 

心身ともに無理のないように活動してほしいですニコニコ

 

 

先日のバックスライヴなんですが、帰りが遅くなってもて配信で観れなかったんですよ・・・

 

 

聞いた話では表題曲なしのセットリストだったらしく、NAO的にはうえむーセンターの『ブルームーンキス』やマリノさまセンターの『Anthem time』がとっても気になるんですがキョロキョロ

 

 

うえむー、アレを言っちゃったのね照れ

 

 

どこかで観れないかなぁ照れ