あの日 泣いていた あの子に

元気 つたえよう 今すぐ

 

いつか みていた 夢が

今日は かなうといいな

そんなことが おこりそうだよ

ほんと ほんとだよ

 

魔法 かけてくれた 天使が

ここに いるんだよ🎵

 

 

 

 

尊富士関、110年ぶり新入幕力士の優勝、おめでとうございますニコニコ

 

 

 

すばらしい優勝スピーチでしたねニコニコ

 

 

5月場所の番付はどこまであがってるんやろうねぇニコニコ

 

 

これからの活躍に期待したいですねニコニコ

 

 

 

 

ここからは2月23日のつづきです→

 

 

近江町市場で海鮮丼やのどぐろの炙りをいただいて大満足のNAOは金沢市内をてくてくとニコニコ

 

 

尾山神社に到着しましたニコニコ

 

 

和漢洋の3つの建築様式が用いられた「神門」は国の重要文化財に指定されてますニコニコ

 

 

 

 

見事な彫刻ですねぇニコニコ

 

 

神社でのステンドグラスがめずらしくてこりゃまた良きですなニコニコ

 

 

上にはのぼれませんでしたキョロキョロ

 

 

手を清め、

 

 

 

お参りし、御朱印をいただきましたよニコニコ

 

 

 

いろんなおみくじもニコニコ

 

 

 

 

加賀藩・前田利家公 と

 

 

 

正室 お松の方 を祀られていますニコニコ

 

 

 

げろげ~ろ🐸

 

 

ここで雨がぽつぽつと・・・やはり日本海側は天気が変わりやすいのですな☔

 

 

 

うつくしいですなニコニコ

 

 

なんか・・・キン肉マンの必殺技みたいな像ですなキョロキョロ

 

 

マッスルインフェルノ・・・ではないねキョロキョロ

 

 

金谷神社、二代目藩主・前田利長から十七代目まで藩主、当主とその正室が祀られてるんだそうですニコニコ

 

 

日本最古の避雷針が施されてるそうなニコニコ

 

 

尾山神社の奥の方は、

 

 

 

 

 

1月の地震で石垣が少し崩れてるみたいだに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップがみたかったかも・・・と思いつつ次の場所へニコニコ

 

 

近江市場では人が多すぎて断念したんですが、金箔ソフトクリームのお店を発見しましたもんで、

 

 

せっかく金沢に来たんやから、食べちゃおうかな・・・気温は4℃やけれどもキョロキョロ

 

 

店員さんにどれくらいの大きさですか?

 

 

的なことを尋ねたら、料金は800円ですが、特別に小さめにしてもらえましたニコニコ

 

 

1000円渡して、お釣りを募金箱へニコニコ

 

 

少しでも力になれればとニコニコ

 

 

さ、さむーいっ!

 

 

こんな寒空なもんで、周りにはだ~れもソフトクリームを食べてる人がいないので、路地に入ってこっそりいただきましたよキョロキョロ

 

 

う、うま~いっ照れ

 

 

金箔は無味無臭でしたけれどもキョロキョロ

 

 

最後の一口で、NAOはやらかしちゃいましたさ・・・

 

 

歯抜けじじぃなもんで、口の左側で食べてたんですが、つい右の方で食べちゃいまして・・・

 

 

しばらく悶絶するNAOでありましたガーン

 

 

誰かに見られてなくてよかっただにキョロキョロ

 

 

で、次は石浦神社へニコニコ

 

 

お参りし、御朱印をいただきましたよニコニコ

 

 

 

 

 

こちらのうさぎ? いぬ? は『きまちゃん』っていうらしいですよニコニコ

 

 

ん~、なんか写真が何枚か行方不明なり・・・

 

 

ま、いっかぁキョロキョロ

 

 

で、次はお向かいの兼六園へニコニコ

 

 

 

 

 

チケットをGETし、中へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪が積もってたら、さらに美しかったでしょうな照れ

 

 

苔がきれいでしたよニコニコ

 

 

苔期のまりっかといっしょに来たかったかもニコニコ

 

 

 

 

 

梅の花がきれいに咲いてましたニコニコ

 

 

もう少ししたら桜も見頃になるんですな🌸

 

 

そして、金澤神社へ

 

 

お参りし、御朱印をいただきましたよニコニコ

 

 

わかりづらいけど、『金』の文字に金箔がついてますよニコニコ

 

 

 

さて、お次はしばらく歩きまして、

 

 

石川護國神社に到着しましたよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

世界平和を願い、御朱印をいただきましたニコニコ

 

 

 

護國神社ではさっき参拝した神社に比べると圧倒的に参拝者少なかったですキョロキョロ

 

 

護國神社特有のピリッとした空気に包まれてるのがよく感じられましたキョロキョロ

 

 

護國神社をあとにし、しばらく歩きまして、

 

 

金沢21世紀美術館にやってきましたよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~、ちょいとNAOには難しすぎたかな・・・

 

 

ので、早々に退散しまして、美術館の近くにバス停がありまして、すぐにバスが来たので乗り込みました🚌

 

 

ICカード対応でしたので、小銭の心配もなくぶんぶんとニコニコ

 

 

そんなわけで金沢駅から、

 

 

北陸新幹線に乗り込みまして、富山駅へ向かいます🚅

 

 

ちなみに金沢駅から在来線で富山駅へ行くにはJRやなくて第三セクターのIRいしかわ鉄道なので、今回は新幹線を使ったわけでニコニコ

 

 

あくまで2月23日時点の話なので、北陸新幹線が敦賀駅まで行けるようになった今は敦賀駅から金沢駅間も第三セクターになってるんかな?

 

 

気になる方は個人でおしらべくださいてへぺろ

 

 

 

暴力的な速さで、あっという間に富山駅に到着しましたよニコニコ

 

 

このおはなしはまたまた次回へつづきます→

 

 

 

 

 

 

ひとり なやんでた あの子に

勇気 あげたいな 今すぐ

 

いつか みていた夢が

今日は かなうといいな

魔法 かけてくれた 天使が

ここに いるんだよ

ここに いるんだよ

いつも まってるよ🎵

 

 

 

3月8日に鳥山明先生が、9日にTARAKOさんの訃報が・・・

 

 

9日は旅先で知りまして、またまたショックをうけたわけでした

 

 

昨日(3月24日 日曜)のちびまる子ちゃん1時間SPは録画で拝見しましたよ

 

 

TARAKOさん、ゆっくりおやすみくださいねニコニコ

 

 

ありがとうございました照れ