気温=体温のような、強烈な暑さですね~。
昨日の午後、どうしても郵便局に行かねばならず、渋々出かけたのですが、絶対に買わなきゃいけないものを忘れてしまい、もう一度行く羽目に(泣)。
アホだ。。。
今日の東京は初めて熱中症警戒アラートが出されたようですので、みなさま、くれぐれもご自愛下さい。
2018年夏休み済州旅行7日目
(2018年7月19日その4)
たっぷりチムジルバンで汗をかいたので、水分補給をしようと思って自販を見たら、大好きなカラマンシーのジュースを発見!
しかも、1,000ウォンとお安い~♪
ソジュのカラマンシー割が流行る前からこのカラマンシージュースが大好きだったのですが、同じシリーズで違う果物のものはよく見かけるものの、カラマンシーはなかなか見つかりません。
自販を見かけると、ついついカラマンシーを探すクセがついちゃっています(笑)。
この日はとってもラッキーでした。
滅茶苦茶酸っぱくて、さっぱりして最高!
チムジルバンのすぐ近くにイーマートがあったので、涼みがてら行ってみました。
入口近くに巨大なロッカーを発見。
残念ながら、スーツケースが入る大きさではなさそう。
炎天下の中、歩いて繁華街に戻ります。
さっきサウナであんなに汗をかいたのに、また汗だく(泣)。
済州島最後の食事に向かいます~♪