ちょっと風が強いけど、とっても良いお天気ですね~。
お出かけしたい気分をぐっと堪えて、今日は大物のお洗濯に励みます(笑)。
夕ごはんは、お取り寄せしたイベリコ豚で豚しゃぶを食べる予定です。
みなさまも、楽しい日曜日を☆
2019年12月ソウル年越し旅行4日目
(2019年12月30日その7)
コプチャンを食べた後、部屋呑みのおつまみを買うことにしました。
コプチャン屋さんのある通りは賑やかな飲み屋街で、お店がたくさんあったので、、、
こちらのマンドゥ屋さんで買ってみることに。
プンシク屋さんとは思えない、ちょっとオシャレな感じ。
イートインも出来ます。
店頭でモクモクふかしているのを見るのが、ワクワクして大好き♪
オシャレだけど、お値段はちゃんとお安いです。
確か、パンパンマンドゥを買ったと思います。
おこやまはこちらの「ヤグジャン(野球場)トッポギ」というお店へ。
アジュンマがお一人で切り盛りする、とっても小さなお店でした。
ここではトッポギを購入。
持ち帰りは、こんな感じ。
いただきま~す♪
飲み物は、カスフレッシュとチャミスル。
コンビニでカラマンシーを見つけたので、ソジュに入れて飲みました。
韓国ではもう廃れちゃったみたいだけど、私はこれが一番好きなソジュの飲み方だな~。
マンドゥは、コギとキムチが4個ずつ。
持って帰るとどうしても作り立ての味わいではなくなっちゃうことが多いです。
お店によっては皮がくっついちゃって破れたりなどかなり劣化が酷いところもたまにあるけど、このお店のはそれなりに美味しくいただけました。
いつも思うのですが、キムチマンドゥって、結構ちゃんと辛いことが多いですね~。
トッポギ (3,000ウォン)
こちらのトッポギは、短くてとても太いタイプ。
お値段の割にとても量が多くて、甘さが少なくて辛くて美味しかった~。
4日目も、これにて楽しく終了~☆