【明洞】路地裏の老舗店「金剛ソッコチゲ」でランチ♪ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

外出自粛要請が出て2回目の週末が終わりましたが、みなさま、如何お過ごしだったでしょうか。

少しでも楽しく過ごしたいな~と思って、土曜日は塊肉の煮込み、日曜日はシューマイと、ちょっと手のこんだご飯を作って食べました♪

状況は厳しくなる一方ですが、この1週間もがんばりま~す☆

 

2019年12月ソウル年越し旅行3日目

(2019年12月29日その3)

 

お風呂でさっぱりした後、明洞に行きました。

 

両替をした後、お昼ご飯を食べに「金剛(クムガン)ソッコチゲ」というお店へ。

明洞はけっこう歩いていたつもりですが、見たこともない路地にお店がありました。

 

模範食堂です。

 

コネスト → ◎◎◎

 

公式HP → ◎◎◎

 

フロアは結構広く、1972年創業というだけあって、かなり年季の入った内装です。

12時半頃入店すると、先客は2組ぐらいでした。

 

一番左上のポグルポグルソッコチゲを2人前注文。

不思議な名前。

魔法の呪文みたい(笑)。

 

コネストの記事だと創業1972年とありますが、メニューには60年と書いてあります。

 

すぐに大きなお鍋が出て来ました。

 

 

ポグルポグルソッコチゲ (9,000ウォン×2)+ラーメン(?)

フタを開けると、こんな感じ。

 

ラーメンは追加で注文したんだっけ?

記憶があやふやですんません。。。

 

パンチャンは4種類。

 

白菜キムチ。

 

切り干し大根?のキムチ。

 

ワカメの酢の物?

 

玉子焼き。

美味しかったのですが、ちょっと冷たかったのが残念。

 

ご飯はフタ付きで出て来ました。

 

お豆が入っていたのが嬉しい~♪

 

だいぶ煮えてきました~。

韓国のお鍋らしく、スープは最初は透明なのに、段々赤くなります(笑)。

 

具はお肉、イカ、豆腐、トック、白菜などなど、具沢山。

 

かたくならないよう、イカは早めに食べちゃいました。

 

出来上がり~♪

スープはピリ辛ぐらいで、ビールが飲みたかったな~(笑)。

 

食べていたら身体がどんどん熱くなりました。

 

炭水化物on炭水化物(笑)。

美味しいスープを吸ったラーメンとご飯を一緒に食べると美味しい~♪

 

 

具材が多いのにお手頃価格で美味しかったです。

ただ、明洞はお気に入りのお店があることもあって、リピートしたいと思うほどではなかったです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

金剛(クムガン)ソッコチゲ

(금강섞어찌개) 
ソウル市中区乙支路2街199-61
TEL 02-779-3610

営業時間 10:00~22:00

定休日 旧正月・秋夕

地下鉄2号線乙支路入口駅6番出口より徒歩2分

地下鉄4号線明洞駅6番出口より徒歩8分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image