【梨大】夕ごはんは、2回目の「アウトダーク」でチメク☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

外出自粛要請の出された週末でしたが、みなさま、如何お過ごしだったでしょうか。

昨日は雪が降って、満開の桜に雪が積もるという、とても貴重な景色を見ることが出来ました。

新しい一週間、淡々とがんばって行きたいです♪

 

2019年12月ソウル年越し旅行2日目

(2019年12月28日その8)

 

コンサートの出待ちまでしてしまったので、会場を後にしたのは午後10時過ぎ。

行きたいお店があったのですが、既に終わっていました(汗)。

 

梨大エリアは女子大のせいか意外と夜遅くまでやっているお店が少なくて、ふらふらと歩いていたら、「アウトダーク」を発見!

 

公式HP → ◎◎◎

 

外には歩く人もまばらなのに、店内は超満員。

ラッキーなことに一番奥のテーブルが空いていて、入ることが出来ました。

 

「アウトダーク」は、新村の支店に行ったことがあり、今回が2回目。

 

スンサル(骨なし)チキンも国内産とのこと。

確かに、スンサルだけタイ産だったりすることが多いですよね~。

 

メニューです。

 

オリジナルチキンとビールをピッチャーで注文。

 

店内は満員なのに、店員さんは若い男性お一人。

走り回っていてとっても忙しそうでした。

待っても待ってもビールが出てこないので、声をかけたらやっぱり忘れられていたようで、すごく申し訳なさそうに対応してくれました。

 

 

生ビール ピッチャー 1700cc (12,700ウォン)

ビールはマックスビールです。

ピッチャーはやっぱり迫力有る~!

 

ピッチャーはお安いですが、一杯目が必ず泡だらけになっちゃうのが玉に瑕。

上手く注ぐ方法ってあるのかな?

 

コンサートがとっても楽しかったし、出待ちで赤頬思春期と話すことが出来て、すっごくテンションが上がっていただけに、麦酒が本当に美味しかった~(笑)。

 

パンチャンは2種類。

チキン屋さん定番のダイコンのピクルス。

 

もう一つは生野菜サラダでした。

 

 

オリジナルプリンストンフライドチキン (17,700ウォン)

いただきま~す♪

 

ソースは4種類もあります。

でも、下味がしっかりしているので、私はあまり使いませんでした。

 

「アウトダーク」の特徴は何といっても、このボリューム感!

チキンもたっぷりなのに、一番シンプルなチキンでも揚げたトックやフライドポテトがついているので、すっごくお得です。

 

ただ、個人的にはこの揚げトックのありがたさがよくわからない(汗)。

ソース付けて食べたりもしたのですが。。。

 

フライドポテトには魔法の粉というか、甘しょっぱい粉がふりかけてあります。

新村で初めて食べたときは、これがちょっとワタクシ的には甘くて、折角美味しいのに残念なポイントだったのですが、何故かこの日はあまり気にならず、美味しく食べられました。

 

チキンはもちろんカリッと揚がっていてお肉は柔らかく、旨かった~!!

 

レシートです。

 

 

偶然見つけた「アウトダーク」でしたが、お手頃で美味しくておなかいっぱいで大満足でした!

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

アウトダーク 梨大店 

(아웃닭 이대점) 
ソウル特別市西大門区大峴洞56-141

電話 02-363-4375

営業時間 14:00~24:00  

定休日 なし

地下鉄2号線梨大駅1番出口より徒歩5分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image