【羽田空港】「六厘舎」の割りスープで『六厘舎特撰焙煎七味黒』を試してみた♪ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

今日から2019年11月の光州旅行記をアップしま~す☆

よろしければ、お付き合い下さい。

 

image

2019年11月光州旅行1日目

(2019年11月1日その1)

 

image

2019年11月1日、IUのコンサートに参戦するため、光州へ行きました。

 

初・光州です!

 

image

三連休はフライトがすごくお高かったので、前日の金曜日の夜に出発しました。

 

大韓航空のKE710便です。

 

image

羽田空港恒例の「六厘舎」。

そんなに混んでいなかったです。

 

会社を定時でちゃんとあがれたので、無事食べられた♪

 

image

つけめんの大盛を1つ注文。

 

おこやまと二人でシェアします。

 

 

つけめん 大盛 (1,030円)

image

いただきま~す☆

 

image

いつもと同じく、ドロドロ濃厚、旨味たっぷりで、美味しかった~♪

 

image

ピカピカの太麺♪

大盛なので、量もたっぷり。

 

image

チャーシューって、以前は角切りのものが入っていたと思うのですが、いつの間にか1枚まるごとになっていました。

 

データを遡ったら、このところずっと成田発だったので、前回羽田で「六厘舎」を食べたのは2018年12月の年越しの時だったので、約10ヶ月ぶり。

この間に変更になったのかな?

 

ただ、個人的にはチャーシューはフツーに美味しいぐらいなので、角切りの方がいいかな。

 

image

スープ割りについて、とても大きなイラストと説明文でわかりやすく表示されていました。

つけ麺食べたこと無い人からすると、スープ割りの存在自体知らない人がいらっしゃるので、これはとってもいいですね~。

 

image

このところ、ややスープを多めに投入し、その分魚粉たっぷりで旨味を、柚子粉で風味を足して、飲んでいます。

この日初めて六厘舎特撰焙煎七味黒を足してみました。

 

image

もともと黒七味好きなので、ピリッとアクセントが加わって良かったです♪

 

 

もっといろいろ食べたかったのですが、ソウルに深夜に到着して食べるつもりだったので、とりあえず自粛。

でも、ビールは飲めば良かったな~(笑)。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~


六厘舎 羽田空港店 (ろくりんしゃ)
〒144-0041 
東京都大田区羽田空港2-6-5 東京スカイキッチン 
(出国ロビー内)
電話 03-6303-6825
営業時間 24時間
定休日 なし
羽田空港国際線ターミナル駅から徒歩10分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~