今朝は、少し窓を開けていたということもあるのですが、寒くて目が覚めました。
そろそろ掛け布団を出さないと、風邪をひいちゃいそうです。
起きてからは、久しぶりに温かいコーヒーを飲んで、秋の到来を実感(笑)。
2019年秋・ソウル旅行2日目
(2019年9月8日その2)
東横インで朝ごはんを食べた後、一汗流そうと思い、「スプソク漢方ランド 本店」へ行きました。
コネスト → ◎◎◎
台風13号の影響で、折れた街路樹があちこちに落ちていました。
地下鉄2号線に乗って梨大駅へ。
「スプソク漢方ランド 本店」の最寄り駅は新村駅ではあるのですが、地下鉄ではなく、京義線です。
なので、まずは京義線の新村駅に向かって歩きました。
途中、梨花女子大学の前を通ります。
日曜日の午前8時過ぎだったので、人通りはまばら。
のらねこちゃんが悠々と歩いていました(笑)。
大学町なので、繁華街も大きくて、お店がたくさんあります。
おこやまがファンの、キム・ソヒョンちゃんのポスターを発見。
新バージョンらしく、写真を撮っていました(笑)。
商品は、ボシュロムのコンタクトレンズです。
IUの化粧品のポスターもありました。
新村駅に到着。
かなり大きい立派な駅舎です。
その前に、こぢんまりとした古めかしい建物が。
昔の駅舎で、それを観光案内センターに使っているのかな?
駅からスプソク漢方ランドまではバスで行くのが一般的のようですが、距離を調べたら1.5キロぐらいだったので、歩いちゃうことにしました。
バスの番号調べたりとかが面倒だったので(笑)。
大きな歩道橋を渡ります。
ここの道路は、ホント広い~。
大通り沿いに歩いてロータリーを左折します。
ロータリーに面したビルの上にスプソク漢方ランドへの行き方が出ていました。
迷う人が多いのでしょうか、道路上にも看板がありました。
GSの脇を入って、まっすぐ歩きます。
この道は結構な坂になっていて、ちょうどこのタイミングで太陽が出て来たので、2人とも汗だく(汗)。
ま、お風呂に入るにはいいシチュエーションなのかな?!
住宅街を抜けるといきなり緑が出て来て、施設の看板を見つけました。
無事、到着!
森の中に施設があります。
因みにバスは7024番に乗るとソウル駅まで行けるようです。
本数も結構多かったような。
坂道を更に上がると奉元寺というお寺があって、そこに行く方も多いようで、バスの利用者が多かったです。
スプソク漢方ランドは、以前から一度行ってみたかった施設です。
普段このエリアにあまり来ないので、今回来ることが出来て良かった!
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
スプソク漢方ランド 本店
(숲속한방랜드 본점)
ソウル特別市西大門区奉元洞 51
TEL 02-2365-2700
営業時間 24時間
定休日 年中無休
地下鉄2号線新村駅よりバス?
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。