【永登浦区庁】茹でたて丸ごと一匹のタコさんにご対面~☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

少し前からほとんど使っていないメールアドレスに迷惑メールが山ほど来て、毎日100通近くソフトバンクに迷惑メール報告しているのに全然止まらなくて困っていたのですが、3日前ぐらいからふ~っと数が減り、いまは1日2・3通になりました。

台風15号の影響で、なかなか対応してもらえなかったのかな?

ともあれ、ようやく静かになって良かったです♪

 

2019年夏休みソウル旅行4日目

(2019年7月16日その4)

 

昼ビールを楽しんだ後、ホテルに戻って洗濯し、ちょっと早めですが、夕ごはんを食べに出かけました。

 

この日お邪魔したのは、永登浦区庁駅にある「文化ポチャ」。

 

私のバイブル、ファン・スンジェ氏の「ソウル食べ尽くし リターンズ!」に掲載されているお店で、なかなか行動範囲と合わなくてず~っと宿題店だったのですが、この日、ようやく来ることが出来ました!!

 

お店の前には水槽があり、貝、ホヤ、タコなどがた~くさん!

美味しそう~。

 

午後6時以降は予約でいっぱいと聞いていたので、開店時間の午後4時頃に入店。

お店のアジュンマ2人が入口でおしゃべりしていて不安になったのですが、すぐにお店に通してくれました。

フロアはとても狭いです。

壁には落書きがたくさん。

 

私たちは入口近くのテーブル席に着席。

 

メニューです。

とってもシンプルで、5種類しかありません。

 

私たちは生タコを注文。

莞島(ワンド)産のものとのこと。

一人あたり25,000ウォンで、合計5万ウォンです。

 

因みに、1時間半の時間制です。

 

注文を終えると、パンチャンがどんどん出て来ました。

 

この白菜、生で食べるとと~っても甘かった!

 

これ、ツルニンジンだったかな?

ゴボウみたいなサックリした食感だけど、ちょっと独特な風味があって美味しい。

最近このツルニンジンのヤンニョム和えが出ると、ちょっと嬉しい(笑)。

 

ムク。

ムクって、それそのものには味がほとんど無くて、かけているタレが味を左右する、というイメージがあるのですが、このムク、ムクそのものが美味しくてかなりビックリ。

これ、滅茶苦茶お気に入りです。

 

パンチャンにアワビが!!

信じられない~!!

柔らかくて、食べちゃうのがホントもったいなくて、チビチビ食べてました(笑)。

 

ナスのパンチャンって珍しい~。

 

こちら、山菜みたいな種類なのかな?

山菜好きということもあるせいか、ちょっとクセがある感じがとっても美味しかった。

 

ワケギかな?

サッパリ味でした。

もうちょっと巻けば、熊本の一文字ぐるぐるみたい(笑)。

 

こちらはメセンイのチヂミとのこと。

メセンイ大好きなので、嬉しかった~。

とっても青のりっぽい風味がしました。

 

これ、なんだったかな~(汗)。

 

カニまで出て来ビックリ。

これ、殻ごとバリバリ食べられて、美味しかった~。

 

野菜のヤンニョム和え。

これ辛味の味付けが絶妙で、これだけでもワシワシ食べちゃいました。

 

こちらはタコのつけダレです。

 

 

サンムノ(生タコ) 25,000ウォン×2人前=5万ウォン

写真を撮り忘れちゃいましたが、ビールを注文してます。

 

11種類もあるパンチャンをアテにちびちび飲んでいたら、主役のタコちゃんが登場!

 

湯気でカメラが曇っちゃうぐらい熱々のタコは、水槽からアジュンマが厨房に持って行くときはそんなに大きく見えなかったけど、茹でてみると結構大きなサイズ。

このあとアジュンマがチョキチョキと一口サイズに切ってくれました。

 

タコはまずはそのままゴマだれをつけて食べました。

サクサクの食感で美味しい!!

その後は野菜で巻いたり、別のパンチャンと一緒に食べたりしました。

 

 

ソジュ 

おかずが美味しくてお酒が進みます。

ビールを飲み終え、ソジュを注文。

チャミスルではなく、チョウムチョルムでした。

 

温かいタコのゆで汁をいただきました。

 

これ、ネットだと好みが分かれる味だと書かれていたので、ちょっと不安に思いながら啜ってみたのですが、磯の香りと塩気があって、私は滅茶苦茶好みでした!

 

最後にタコの頭を茹でたものが出て来ました。

常温のメインやパンチャンを食べ続けていると、お料理の途中で温かいものが出てくるのは、すっごく嬉しい。

柔らかい食感でクセもなく、美味しかったです。

 

アジュンマにスープ美味しかったって言ったら、おかわりまでくれました!

 

 

タコ丸ごと1匹って意外と量があって、おこやまは途中でちょっと食べ飽きちゃったようですが、私は珍しい食材でかつ美味しいパンチャンのおかげで最後まで楽しく食べられました。

お店のアジュンマからは「サザエはどう?」と言われたのですが、結構おなかにたまったので、これにて終了。

 

お会計は、お酒の値段を失念しましたが、多くても6万ウォンだったと思います。

出来れば人数を揃えて来て、いろいろな種類を食べてみたいな~。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

文化ポチャ ( 만선호프 본점 ) 
ソウル特別市永登浦区堂山洞3街85-1

電話 02-2274-1040

営業時間 02-2675-0485

定休日 日曜・祝祭日・秋夕・旧正月

地下鉄2・5号線永登浦区庁駅4番出口より徒歩3分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image

地図、お借りしました~。