昨日のランチは外に出たのですが、日差しは滅茶苦茶暑いものの、湿度は低くてとてもスッキリしていました。梅雨に入るまではこんな暑さが続くのでしょうか。
週末はさらに気温が上がるようですので、みなさま、くれぐれもご自愛ください☆
2018年12月ソウル年越し旅行5日目
(2019年1月1日その9)
デザートにソルビンのタルギピンスを食べた後、夜食兼おつまみを買いに行きました。
行った先は、こちらの「ミソガ カドゥカン キンパ 808」というキンパ屋さん。
新論峴駅の4番出口すぐのところにあって、通る度に気になっていました。
新論峴店と書かれているので、チェーン店なのかな?
フロアは広く、テイクアウトも対応してくれます。
キンパのメニューです。
写真を撮っていませんが、他のメニューもたくさんありましたよ~。
お店の入口です。
地下鉄出口の真ん前、かつ、24時間営業で、
観光客には最高!
午後7時半頃に入店すると、3割程の人の入り。
店員さんに注文し、席に座って出来上がりを待ちました。
テイクアウトの袋のキンパのイラスト、カワイイ~♪
キンパは種類がわかるよう、メニュー名の入ったシールでとめられていました。
このハングルのフォント、可愛いな~。
一番シンプルでお安かったパルゴンキンパとツナキンパをチョイスしてみました。
いただきま~す☆
パルゴンキンパ(3,000ウォン)+ツナキンパ(4,000ウォン)=7,000ウォン
お値段はお安いのに、キンパはとても太くておっきい!
こちらはパルゴンキンパ。
タクアン、カニかま、葉野菜、ニンジン、ごぼうなどなど、定番の具が入っていました。
具沢山だ~。
こちらがツナキンパ。
基本の具にさらにツナを加えてありました。
お値段が安くて具もたっぷりでしたが、濃い味好きの私らがおつまみに食べるには全体的にちょっとあっさり味でした(汗)。
後からネット検索したら、とんかつキンパとか唐辛子のキンパとかが美味しいらしいので、次回はしっかり味系のキンパでリベンジしたいです。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
ミソガカドゥカン キンパ 808 新論峴店
(미소가 가득한 김밥 808)
ソウル特別市江南区駅三洞808-1
TEL 02-566-5921
営業時間 24時間
地下鉄9号線新論峴駅4番出口すぐ
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。