【鐘路5街】広蔵市場のユッケが値上がりしてた~(泣) | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

今週は残業が多かったせいか、何だか時間の進みが遅く感じて、ようやく金曜日に辿り着けてホッとしています。来週は10連休前だからもっと忙しくなるかもと思ったら何だかブルーですが、ともあれ、みなさま、楽しい週末をお過ごし下さい☆

 

2018年12月ソウル年越し旅行4日目

(2018年12月31日その7)

 

東大門でお買い物をした後、歩いて広蔵市場へ行きました。

 

午後3時頃でしたが、相変わらずのすごい賑わい。

 

年越し用のご飯として大好きなユッケを買おうと思ってユッケ通りに来てみたら、いつもどおり、ものすごい大混雑(汗)。

この通りですぐに食べたい・買いたいと思うなら、午前中がいいですね~。

 

多分、ほとんどのお店で食べたことがあるのですが、いちおう、ぐるっと歩いて見ました。

 

メニューを見てビックリ!

ユッケは12,000ウォンだったのに、15,000ウォンに値上がりしてる!!

いきなり3,000ウォンも上がっちゃうなんて、、、。

それでもお安いとは思いますが。

因みに、ざっと見た感じではこの通りのユッケは全て等しく値上げしていました。

 

レバーとセンマイは、1,000ウォン値上げの13,000ウォンです。

 

並んでいる人が少なそうなお店にテイクアウトをお願いしたら、こちらのお店はテイクアウトをやっていませんでした。

知らなかった!

全部のお店が持ち帰りに対応しているわけではないんですね~。

 

で、結局大行列の「昌信(チャンシン)ユッケ 1号店」に戻ってきました。

 

コネスト → ◎◎◎

 

それでも、イートインよりはテイクアウトの方が並びが少なかったです。

っていうか、最初はどれがテイクアウトの列かわからなかったのですが(笑)。

 

お店のアジュンマは途切れることない店内とテイクアウトの注文を無言でものすごいスピードでこなしていてちょっと近づきがたい雰囲気でした(汗)が、ともあれ、何とかゲット出来ました。

 

いつも賑わっている広蔵市場ですが、この活気がたまらなく好き!です。

またゆっくりこの中で飲み食いしたいな~。

 

買い物を終えて大通りを歩いていたら、こんなビルを発見。

新しく出来たのかな?

 

こちらの世運商店街は、2017年9月に、50年ぶりにリニューアルしたとか。

屋上に展望台があるそうなので、次回はぜひ行って見たい!!

 

 

さて、荷物もあるし、一旦ホテルに戻ります☆

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

昌信(チャンシン)ユッケ 1号店 (창신육회 1호점) 
ソウル市鍾路区鍾路4街165-3, 市場内
TEL 02-2266-6727

営業時間 9:00~23:00

定休日 火曜日

地下鉄1号線鍾路5街駅8番出口から徒歩5分 広蔵市場内

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image

地図、お借りしました~。