昨日は岡山県の牡蠣を取り寄せて、友人夫妻と一緒に牡蠣パーティをしました。
お料理でちょっと失敗しちゃったものもあったのですが、楽しく美味しく過ごせて楽しかったです。
さて、来週の慶州さくらマラソンに向けて、今日が最後の練習になるので、これからジョギングしてきま~す!
みなさまも、楽しい日曜日を☆
2018年12月ソウル年越し旅行3日目
(2018年12月30日その9)
ちょっと時間が早かったのですが、ご飯を食べに行きました。
お邪魔したのは「金剛(クムガン)バーベキュー 本店」です。
コネスト → ◎◎◎
だいぶ前に一度来たことがあり、とっても美味しかったのですが、江南地区にあるのでなかなか再訪できず、今回念願が叶いました!
こちらのお店はチキンを炭火で焼きます。
お店の入口からその様子を見ることが出来るのですが、まだ早い時間だったので一度簡単に焼いた鶏がずらっと並んでいるだけでした(笑)。
こちらが焼き台です。
午後3時開店とあったので、午後3時半頃来てみたら、一番乗りだったようで、店員さんが私たちに気付いて入口の鍵を開けてくれました(笑)。
いつも思うのですが、韓国ってどうしてチキンを夜に食べるんだろう?
ワタクシ的には、美味しいから日中だって食べたいのに、夜営業のお店が多くて困ります。
メニューです。
生ビールが安い!
輸入ビールも充実しています。
フードメニューです。
チキン屋さんのイートインって、結構チキン以外の食べ物がたくさんあるのですが、いつも二人だから、チキンを食べるのだけで精一杯。
無念。
チキンメニューです。
チキンも種類がいろいろあります。
マヌルチキンにもひかれましたが、やはり看板メニューのスップルバーベキューを注文。
19,000ウォンなので、ちょこっとお高めかな。
生ビール 500cc (4,000ウォン)
チキンと言えば、生ビール!
マックスビールでした。
パンチャンが出て来ました~。
チキンはちょっとお高めですが、パンチャンがとっても充実しているのが嬉しい♪
チキンの付け合わせでよく出てくる駄菓子みたいなお菓子も種類が多くてたくさん。
このお店は海苔が付いてくるのが面白い~。
チキン屋さんで出てくる駄菓子って、時々全然味のないものがあったりしますが、こちらのは美味しいやつでした。
このキャベツサラダ、ちょっと甘いテイストのドレッシングがかかっているんですが、とっても美味しい!
アーモンドのアクセントもたまりません。
もちろん、チキン屋さんの定番のダイコンのピクルスもあります。
スップルバーベキュー (19,000ウォン)
パンチャンをつまみに飲んでいたら、チキンが登場!
炭火で焼いているので香りがいい~。
ヤンニョムはそれ程甘くなくて、食べやすかったです。
キャベツサラダが美味しくておかわり。
チキンを食べ続けても、こちらでサッパリ出来るので、とってもいい口直しになりました。
生ビール 500cc (4,000ウォン)
美味しくてビールもおかわり。
結局私たちが食べている時間帯にはお客さんが来なくて貸し切り状態でした(笑)。
こちらに再訪するまでの間、いろいろなチキン屋さんで美味しいチキンを食べてきたので、最初ほどの感動はなかったですが、パンチャンも美味しくて満足でした。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
金剛(クムガン)バーベキュー 本店 (금강바베큐 본점)
ソウル特別市瑞草区盤浦洞746-9
TEL 02-511-0976
営業時間 15:00~6:00(L.O.5:00)
定休日 旧正月・秋夕の前日
地下鉄9号線新論峴駅1番出口より徒歩4分
地下鉄2号線江南駅10番出口より徒歩15分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。