ティーウェイ航空に初めて乗りました♪ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

今日は雨が降るようで、東京はもしかしたら雪になるとか。

積もることはなさそうですが、かなり冷え込むと思いますので、みなさま、風邪などひかないようご自愛下さい☆

 

2019年1月済州旅行1日目

(2019年1月5日その2)

 

IUの済州コン参戦のため、弾丸で済州旅行へ。

 

成田から済州へは、人生で初めてLCCのティーウェイ航空に乗りました。

 

TW242便です。

出発は11時5分なので、朝も楽ちんでした。

ホントはもっと早い便に乗って現地に行きたかったですが。

 

最近自動化ゲートがすっかり普及してしまい、パスポートに何も押してもらえないので、この日はわざわざ担当者の所に行って出国スタンプを押してもらいました(笑)。

結構同じことをやっていた人が多かったです。

 

LCCだからでしょうか。

ゲートからはバスに乗って飛行機へ。

 

機体が見えました!

赤いデザインがカワイイ♪

 

バスを降りて、タラップを上って搭乗。

 

飛行機の中はこんな感じ。

 

私たちはかなり前の方の席でした。

・・・というか、機内はかなりガラガラ(汗)。

 

座席には、もちろん、何もついていません(笑)。

 

足回りはこれぐらいの広さ。

狭いですが、私はそんなに気にならなかったです。

 

出されたのはお水のみ。

でも、このカップ、色合いとかデザインはカワイイ。

ちょっと持って帰りたかったかも(笑)。

 

漢拏山、とってもキレイに見えました。

登ってみたいけど、今年、そのタイミングがあるかな~?!

 

定刻では13時35分着のはずが、14時6分と、30分以上の遅れ(泣)。

成田空港が混み合っていたのか、機内に乗り込んでから飛ぶまでが科なり時間がかかっていたからだと思います。

 

急いでホテルにチェックインしないと!

時間が無かったので、5番ゲートを出たところにバス停のある空港リムジンバス600番に乗ることに。

 

利用者が多いので、1本目は乗ることが出来ず、2本目に乗車。

 

わりあい頻繁に来るとはいえ、もう午後3時になっちゃいました(汗)。

 

空港リムジンバスだけあって、日本語表示もしっかりあって安心です。

コンサート会場は済州国際コンベンションセンターなのですが、、、

 

私たちはそこを超え、ホテルのある次の大浦港で下車しました。

 

バスに問題なく乗れて、一安心、

次は、ホテルにチェックインしないと!