ジャイナミールは、苦手な味わいでした(汗) | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

今日も昨日に引き続き、暖かで良いお天気ですね~。

絶好のジョギング日和ですが、やや体調不良のため、断念。

楽しい日曜日をお過ごしください☆

 

2018年5月ソウル旅行6日目

(2018年5月7日その10)

 

長かった5泊6日の旅行が終わり、帰国です。

 

フライトは大韓航空。

 

おこやまはシーフードをお願いしました。

 

私はベジタリアンメニューを制覇してみようと思い、「ベジタリアン ジャイナミール」をお願いしました。

 

ビールはもちろんお願いしました(笑)。

 

こちらは、「肉類、魚類、ラード、乳製品、卵、ゼラチンを含まない機内食です。 さらに玉ねぎ、ニンニク、生姜などの根菜を含まない機内食です。 スパイシーなインド風ベジタリアンメニューを組み合わせています。」とのこと。

 

いただきま~す☆

 

ビールはバドワイザーでした。

 

コチュジャンも忘れずにゲット。

お土産です。

 

おかずは2種類ありました。

 

カレーのような、野菜煮込み??

 

お米はインディカ米っていうのでしたっけ?

長いタイプのもの。

 

まだお腹があまり空いていないということもあったとは思うのですが、このおかずの味付けがどうにも合わなくて、申し訳ないのですが、残してしまいました。

私にしては、ホント、珍しい。

 

このピタパンみたいなやつも、ビミョーに固くて残念なお味でした。。。

 

これはジャガイモだったかな?

これも、スパイスで味付けされていましたが、こちらは食べました。

 

デザートはスイカとオレンジの2種類。

 

普段はトイレが近くなると嫌なのでコーヒーは飲まないようにしているのですが、この日はいただいちゃいました。

 

 

好き嫌いがほとんど無くて基本的に何でも食べられるのですが、このジャイナミールには完敗でした(汗)。

このおかずだけなのかな~。

もう一回チャレンジしてみようかどうか、未だに悩み中です(笑)。

 

 

ようやくGWのソウル旅行記が終わりました。

亀過ぎる。。。