まだ11月が始まったばかりですが、年末までの予定はほぼ確定し、後はスケジュールに沿って動くだけとなりました。早っ!
その合間に年賀状書いたり大掃除したり、やることは盛りだくさん。
2018年を悔いなく過ごすために、いろいろがんばりま~す☆
2018年5月ソウル旅行4日目(2018年5月5日その11)
麻浦でカルメギサルを食べた後、ロケ地巡りに出掛けました。
地下鉄6号線望遠駅へ。
少し前にチェ・ジウさん主演の「2度目の二十歳」を観てとても面白かったので、気になる場所に幾つか行ってみることにしました。
ロケ地巡りネタ元 → ◎◎◎
ここはヒョンソクがオフィスとして使っていたビルです。
前に止まっている車が邪魔(笑)。
人権中心サラム(人)というビルだそうです。
中には入れないかな?とちょっとウロウロしてみましたが、さすがに無理(笑)。
ノラがヒョンソクが出てくるのを電信柱越しに隠れて見ているシーンがあるのですが、同じ角度で撮影してみました(笑)。
でっかい車が邪魔でしたが。
ところで、このビルの近くに来たら、猫の激しい泣き声が聞こえてきました。
声の主はこの子。
人には慣れないようで、近づくと車の後ろに行っちゃいました。
でも、ずっと泣き続けています。
近所迷惑レベルのかなりの大声。
全く無視されている訳でもなく、時々見てはくれるんですけどね~。
少し時間が立つと車の下に潜り込み、、、
ようやく大人しくなりました。
座っていると、カワイイ(笑)。
人権中心サラム(人)ビルからもう少し行くと、ノラの祖母が営んでいた「ハルミコットッポッキ」のロケ地があります。
とても古くてひっそりとした建物です。
ただ、ドラマ撮影のために若干改造したとか。
ドラマ終了後も「ハルミコットッポッキ」という看板は掲げてあります。
カワイイ~。
こちらのお店は実際にはトッポギの取り扱いはなく、実際にはお菓子や飲み物、たばこなどを販売する小さな食料品店だそうです。
こちらがお店の入口です。
より年季を感じる佇まいです。
あまりのローカル感に、さすがに店内に入ってみる勇気はありませんでした。。。
ちなみに、問面だったか、すぐ近くに別のトッポギ屋さんはあります(笑)。
30分もかからない散策でしたが、お目当ての場所を見つけることが出来て良かったです。