【慶州】市外バスで、釜山に戻ります☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

今日も朝から暑いですね~。

梅雨明けの途端、真夏の到来で、身体がまだまだ慣れていません。

熱中症などなど、みなさま、ご自愛下さい☆

 

2018年4月釜山・慶州旅行3日目(2018年4月8日その2)

 

激寒の早朝、ようやく市街地へ向かうバスに乗り込み、慶州市街地へ行き、市外バスターミナルへ。

 

慶州市外バスターミナル → ◎◎◎

 

自分たちが乗るバス、行き先の札を見ながら探します。

 

このバスかな?

 

まだ時間があったので、ターミナルの中を散策。

 

予め購入しておいたバスのチケットです。

 

慶州から釜山の老圃(ノポ)まで、わずか4,800ウォン。

安い!!

 

席も指定席なので、ゆっくり行く事が出来ます。

 

ちょっと思いついて、出発直前に、券売機で自分たちのバスの状況を調べてみました。

 

私たちの他は二人しか埋まっていなくて、ガラガラ(笑)。

 

さっき見たバスは1本前のものだったようで、こちらが私たちが乗るバスでした。

 

行き先が札で出ています。

釜山の先にも行くようです。

 

車内はやっぱりやや古めかしい内装ですが、席は結構広かったです。

 

おこやまが荷物を預けるのを不安がったので、仕方なく席の前に置きました。

私は足をゆったりと下ろせず。。。(泣)。

 

午前8時50分発だったのですが、1時間もかからず、釜山に到着。

ノポだったということもあったのですが、それにしても、はやっ!

 

釜山総合バスターミナルに来たのは初めて。

 

あまりの広さと、施設の充実ぶりにビックリ!

 

公式HP → ◎◎◎

コネスト → ◎◎◎

 

一度、こういうところでおでんを食べたい。。。

 

チョウンデイの広告は、既にApinkのナウンになっているはずなのに、このポスターは古いまま(笑)。

こういうのも、韓国らしい?!

 

このフロアの奥に行くと地下鉄に直結していて、雨に濡れずに移動できます。

いや~、とっても便利!

 

これから釜山から地方に行くときはこのバスターミナルを使ってみようっと!

さて、釜山の市街地に向かいます~。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

釜山総合バスターミナル (부산종합버스터미널)
釜山市金井区老圃洞133
TEL 1577-9956


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図、お借りしました~。