今朝も朝から暑いですね~!
6時半に起きてジョギングに行こうかと思ったのですが、カンカン照りだったので諦めて二度寝しちゃいました(汗)。
さて、運動はどうしよう。。。
みなさま、楽しい土曜日を☆
2018年4月釜山・慶州旅行3日目(2018年4月8日その1)
最終日の3日目。
釜山に移動するのでちょっと早起きしました。
朝ごはんは、マラソンでいただいたジュースだけ。
ホテルからすぐ近くのバス停へ。
朝7時40分でした。
気温はなんと、2度!
4月上旬だというのにこの寒さ
年越しの時ぐらいの冬装備なら全然大丈夫だけど、こんなに寒いとは全く思っていなかったので、保っている服を目一杯着てもガタガタ震えるぐらいでした。
それにしても、しばらく待っても、バスが全然来ない。
そもそもバスレーンにはこんな風に普通の車が止められていて、来ることが出来ない状態(笑)。
電光表示にも何も出なくて、おこやまが「バス、この時間だと走っていないんじゃ?」と不安を口にしたけれど、街に行く唯一のバスなのに朝7時台に動いていないとは考えられないから、もうちょっと待ってみることにしました。
ただ、ぼんやり立ち続けているのは寒くて辛かったので、蓮池の周りを散策。
あ、バス停にボンヤリ立っていると、タクシーの運転手さんから結構ラブコールを受けます(笑)。
朝日がキレイで、気持ちいい~。
お散歩している人もたくさんいました。
桜、本当にキレイだったな~。
桜以外にもたくさんのお花が咲いていました。
これは何のお花だろう?
たくさん白いお花が集まっていて、迫力がありました。
普門湖の奥の方に行ったら、、、
もう一つの湖というか、奥までずっと続いていて、かなり大きかったです。
20分近く待ったところで、、、
ようやくバスが来た!
慶州市街地に向かいます~。
バス停の電光表示板って、ある程度近くまでバスが来ないと表示が出ないんですね~。
勉強になりました。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
普門亭 (보문정)
慶尚北道慶州市普門路424-33
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。