【慶州】この旅のお宿は、ホテルバレンタイン☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

早いもので、今週ももう金曜日。

あと一日がんばればお休みだ~!!

今日は雨が降るのが残念ですが、みなさまも、楽しい週末を☆

 

2018年4月釜山・慶州旅行1日目(2018年4月6日その4)

 

市内バスに乗って、この旅のお宿へある「ホテル バレンタイン」に無事到着。

 

2年前に来た時は市街地にあるラブホテル「慶州チェルシーモーテル」に宿泊しましたが、朝早く送迎バスに乗ったり、マラソン終了後に送迎バスを延々待ったりしなければならなかったので、今回はマラソン会場に近い場所に宿をとってみました。

 

バス通りから緩やかな坂を上り、看板の指示に従って歩いて行くと、、、

 

ちょっと細い桜並木の路地に入ります。

 

ちょっと行くと、右側にホテルがあります。

こちらは裏側です。

 

この周囲はいわゆるホテル街のようで、幾つか同じような施設があります。

 

用水路を乗り越え、敷地に入ります。

 

ココで良いのか?と戸惑いつつ、恐らく裏口から入ってみました。

 

こちらは表通りから入ったときのエントランスです。

ホテルの方は、ちょこっと日本語が出来ました。

 

2階だったかな?

入口にカウンターがあり、、、

 

その奥が応接室になっていました。

奥にあるのはカラオケ?

 

逆サイドにはトレーニング機械が並んでいて、自由に使えるようです。

 

さらにその横にはパソコンも並んでいました。

 

私たちは2階の部屋だったので、階段で上がってみると、何だかムーディな雰囲気(笑)。

 

使いませんでしたが、エレベーターもあります。

 

廊下にはウォーターサーバーが置かれています。

 

客室へ続く廊下はこんな感じ。

 

私たちは207号室でした。

 

Agotaで予約したのですが、スタンダードタイプの部屋で、2泊で13,761円でした。

一人1泊で約3,440円。

いわゆるラブホテルの類だと思いますが、充分満足です。

 

部屋は充分広く、スーツケースも楽々広げられました。

部屋呑みするので、小さいですが、テーブルセットがあったのはとってもポイントが高いです。

しかも、この鮮やかな緑色がカワイイ~。

 

ベッドはダブルです。

 

ベッドサイドにも小さなテーブルがあります。

 

テレビの置かれた下の棚には、アメニティが置かれています。

一通りのものはあったと思います。

 

左下には小さな冷蔵庫。

 

無料で一人一日お水を一本いただけます。

オククス茶も!

 

ビールとおつまみのセットが1万ウォンで販売されていました。

こういうのを見るのは初めて。

買いに行くのが面倒なときにはいいですね(笑)。

 

浴室です。

バスタブはなかったです。

 

トイレにウォッシュレットはなかったと思います。

 

窓から外を眺めたら、入ってきた裏側の桜並木が見えました。

満開を少し過ぎた上に二日前ぐらいに結構雨が降ったそうで、結構桜が散っちゃっているところもありました。

 

 

多分マラソン参加者だと思いますが、日本人の宿泊客の方もちらほら見かけました。

会場まで歩いてすぐだったので、結果的にはとっても便利だったので、来年以降参加できることがあったら、またぜひ利用してみたいです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

ホテル バレンタイン (호텔 발렌타인) 
慶尚北道慶州市普門路465-28 
チェックイン 14:00~

チェックアウト ~12:00
コネスト → ◎◎◎
トリップアドバイザー → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

 

地図、お借りしました~。