【西面】西面の激安ソコギクッパのお店に潜入☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

いよいよGWです!

朝からと~っても良いお天気ですね~。

私はまずは冬物を片付け、それからジョギングをしなければ!

みなさま、楽しい連休を☆

 

2018年1月釜山旅行5日目 (2018年1月7日その4)

 

美味しいコーヒーを飲みながら、西面に歩いて戻ってきました。

おなかペコペコだったので、前からとても気になっていた激安でソコギクッパを食べられるという、「マニモッコ・ソコギクッパ」というお店へ。

 

西面の繁華街のど真ん中にあるお店なのですが、ぼんやり歩いているとうっかり通り過ぎてしまう路地にお店があります。

 

車は通れない、とっても細い路地です。

お目当てのお店以外にも、激安を謳うお店がありました。

 

お店の入口です。

 

「マニモッコ」ってどういう意味なんだろう?

それにしても、ククス2,000ウォンってすごい。

屋台みたい。

 

フロアは結構広く、右に厨房、左にテーブルが並んでいます。

午後2時頃入店すると、中途半端な時間でしたが、お客さんはパラパラいました。

 

メニューです。

 

結構種類が豊富。

そして、目を見張る程安い!!

 

ご飯は1,000ウォン、大盛りがなんと、500ウォン。

 

こんな激安なお店ですが、原産地表示もありました。

牛肉はオーストラリア産、ソンジ・ネジャン・ダイコン・お米は韓国産、コチュカル・白菜は中国産です。

 

手前側のテーブル席に着席。

ローカル感満載の内装です。

 

名物とはいえ、ソコギクッパを2つはつまらないかなと思い、1つはソコギククスを注文。

 

卓上にカクテキと白菜キムチがあるので、セルフで取り出します。

 

お料理はかなり早く出て来ました。

いただきま~す☆

 

 

ソコギクッパ (3,500ウォン)

茶色っぽいスープには、お値段からは想像できない程たっぷりのもやしや長ネギが持ってありました。

 

 

ソコギククス (3,500ウォン)

私がソコギククスを食べました。

 

パンチャンは3種類。

 

卓上にあったカクテキ。

 

こちらも卓上にあった白菜キムチ。

 

こちらは出て来たおかず。

山菜の煮付け?

 

こちらがソコギククス。

具材がたっぷりなので、下の麺が全く見えず、クッパかククスか、見た目ではわかりません(笑)。

 

激安なのに、生のネギがたくさんトッピングしてあります。

貴重な彩りです。

 

たっぷりのもやしのほか、ダイコンも入っています。

 

まずはスープを一口。

うーん、それなりには美味しいのですが、前日に食べた海雲台の「元祖ハルメクッパ」がとっても美味しかったので、それに比べちゃうとちょっと旨みが薄かったです。

それと、気になったのは、スープがかな~りぬるい!

 

極細のククスは、量はたくさんありました。

このククスが冷たいので、スープをぬるくしてしまったようです。

 

薄切りのダイコンは、よく味がしみていて柔らか。

 

薄切りで小さいですが、牛肉も入っています。

柔らかだったり、ちょっと固めだったりしました。

 

ソコギクッパを一口食べさせてもらいましたが、スープが熱々で、そのせいか、スープの旨みも少し強く感じられ、こちらの方が断然美味しかった~!!

 

 

前日に海雲台のソコギクッパを食べてしまったのでちょっと評価が辛口になってしまいましたが、ボリュームも多く、このお値段で一食を賄えるというのは本当に凄いです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

マニモッコ・ソコギクッパ (마니머꼬 소고기국밥) 
釜山広域市 釜山鎮区 釜田洞 168-172 
TEL 051-802-3395

営業時間 9:00~20:00

定休日 第2・4日曜日

釜山地下鉄1号線西面駅2番出口より徒歩5分


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図お借りしました~。