【海雲台】夕ごはんは、超人気店で、ホルモンフルコース☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

水曜日にお休みがあると、とっても身体が楽ちんです。

たっぷり運動も出来たし、細かい家事も終わらせられました。

今週もあと2日。

がんばりま~す☆

 

2018年1月釜山旅行2日目 (2018年1月4日その11)

 

2日目の夜ごはんは、海雲台にある超有名人気店のホルモン屋さん「ヘソンマクチャンチプ」へ行きました。

 

こちらは午後5時開店なのですが、開店前から人が並ぶと聞いていたので、午後4時過ぎに来たのですが、流石に誰もいなかったので、界隈をぶらつき、ペットショップを冷やかしてから15分前に戻ってきたら、既に行列が!!(汗)

 

何とか1巡目に入れてもらえてホッとしました(笑)。

 

こちらは帰り際に撮った写真なのですが、入口の前にはテントを張ってあるウェイティングスペースがあります。

午後6時過ぎに帰るときには、10人以上待っていました。

 

フロアはそれ程広くはなく、奥に厨房があり、手前にテーブル席が並んでいます。

庶民的なシンプルな内装です。

 

ホルモン屋さんなのに、結構若い女性客が多くてビックリ。

 

私たちは奥の厨房近くのテーブル席に通されました。

 

メニューです。

マクチャンとテッチャンとコプチャン鍋の3種類しかありません。

 

お肉の基本注文は3人分以上注文しなければなりません。

追加は2人前以上とのこと。

 

お肉を食べた後のコプチャン鍋は2人前以上です。

ポックンパはお鍋を注文したときに注文出来ます。

 

一気にお客さんが入って満席の状態からスタートするので、注文するまで少し待たされます。

 

私たちはテッチャン2人前とマクチャン1人前を注文。

 

まずはホルモンがどーん!!と出て来ました。

 

テッチャン2人前。

とっても太くて、ピッカピカ。

 

こちらがマクチャン1人前。

 

パンチャンもどんどん出て来ました。

 

小さなおかずは三種盛り。

 

海の街・海雲台らしく?海藻のおかず。

 

おでんをヤンニョムで味付けしたものだったかな?

 

韓国ではあんまり見かけないうずらの卵。

そういえば、ソウルでホルモン食べたときもうずらが出て来た気がする。

ホルモンと言えば、うずら?!

 

野菜はキュウリ、青唐辛子、ニンジンの3種類。

大きめのカットです。

 

野菜につけるお味噌。

 

こぶりのニンニクはたっぷり。

後で焼きました。

 

ホルモンのタレ。

タマネギたっぷりが美味しい~。

 

 

ビール(4,000ウォン)+ソジュ(4,000ウォン)=8,000ウォン

釜山なので、ソジュはチョウンディ。

飲みやすくて好きなので嬉しい~。

 

そして、チョウンデイの広告にApinkのナウンが起用され、初めてそのラベルを見ました。

写真の印刷のクオリティが悪いというのもあるけど、あんまり可愛くないと思うのは私だけ?

でも、お土産に持って帰るために、どこかで探さないと!

 

いつもどおり、ビールの銘柄とコップが違う(笑)。

この時、ビールとソジュを一緒に注文しているから、爆弾酒にして飲んだのかな?

 

ホルモンを焼くのはお店の方におまかせと聞いていたのですが、しばらく放って置かれて不安だったのですが、しばらくするとアジュンマがやってくれました。

コプチャンは中を切り開いて大きめに切ります。

 

さらに小さく切り分けます。

 

だいぶこんがりと焼けて、まだかな~と待ち続け、、、

 

ようやくアジュンマからオッケーが出ました!

ホルモンはかなり小さくなっています。

 

コプチャンはビックリするぐらい甘くて、ふわふわ。

口の中でとろけます。

旨い~!!

マクチャンはそれに比べるとちょっと歯応えがある感じでした。

次に食べるときはコプチャンだけでもいいかな。

 

こんがり焼けたニンニクも、ホックリした食感で美味しい。

 

ホルモンをあらかた食べ終えると、アジュンマからすかさず「お鍋どうする?」みたいに聞かれたので、もちろん2人前を注文。

 

焼いていた鉄板を取り外すと、下にたまった大量の油が。。。

すごすぎる。。。

 

ほんの少し残っていたホルモンなどは、強制的にお味噌のお皿に移されました(笑)。

 

お鍋を待っている間、、、

 

ソジュのフタで作ったこんな目印をつけていました。

 

ホルモン鍋は、厨房で予め作ってくれます。

 

 

ビール(4,000ウォン)

美味しいホルモンにお酒が進み、ビールをさらに注文。

 

 

コプチャンチョンゴル (1人前10,000ウォン×2=20,000ウォン)

お鍋一杯のコプチャンチョンゴルが出て来ました~。

真っ赤なスープがと~っても美味しそう!

 

キャベツやタマネギなどの野菜もたっぷり。

おこやまはちょっと辛いと言っていましたが、見た目程は辛くないです。

 

もちろん、こちらにもコプチャンが入っていて、甘くて美味しい~。

 

隣の韓国人カップルが、パンチャンのうずらの卵をお鍋に入れていたので、私たちも真似しちゃいました。

 

そのまま食べても美味しいうずらの卵に美味しいスープが染み込んで、とっても良かった!

次回食べるときは全部投入しちゃってもいいぐらい(笑)。

 

 

ポックンパ (1人前2,000ウォン=???)

お鍋を食べ終えた時点でかなりお腹いっぱいでしたが、折角来たので、ポックンパも注文しちゃいました。

 

状況的に一人前しか頼んでいないと思うのですが、二人前以上じゃないとダメだったのか、一人前でこんなに量があるのか、記憶がハッキリしません。。。(汗)。

 

でも、やっぱり美味しいスープを吸ったご飯は最高に美味しい!

残っていたお鍋のスープを絡めると、さらに濃い味わいになりました。

 

この日のお会計は二人で61,000ウォン、一人30,500ウォンと、これだけ美味しいものをたらふく食べたのに、信じられないぐらいリーズナブル!!

ポックンパが二人前だったとしても、合計63,000ウォンで一人31,500ウォンでした。

 

この記事を書くにあたり、他の日本人の方の記事を見ていたら、ラーメンを入れている人がいてビックリ。

メニューだとうどんとタンミョンしかないけど、注文出来るのかな~?

麺食いなので、できれば食べたいけど、メニューにあるかどうかよりも、その量を食べきれるかが問題かも(笑)。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

ヘソンマクチャンチプ (해성막창집) 
釜山広域市海雲台区中洞1732

TEL 051-731-3113

営業時間 

[月~土] 17:00~3:00

[日曜日] 17:00~2:00

定休日 なし

地下鉄2号線海雲台駅1番出口より徒歩10分ぐらい?


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

地図、お借りしました~。