大韓航空の特別機内食<ラクトオボベジタリアンミール>を食べてみた☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

私はフライパンよりも中華鍋を愛用しているのですが,先日,中華鍋を火にかけたら,何回やってもすぐに消えてしまい,鍋をどけてみるとコンロが油まみれになっていました。
???
中華鍋の底を見てみたら,なんと,穴が!!!
鉄とはいえ,20年近く使ったからでしょうか。
いや~ビックリした~。
早く新しいのを買わないと!
 

2017年<秋>釜山旅行4日目 (2017年11月5日その5)

 

金海空港でソルビンを食べた後、時間どおりに飛行機に搭乗。

 

大韓航空のKE713便です。

 

この機体は、Wi-Fiどころかテレビなどなど、見事になぁ~んにもついていない!

 

お楽しみは機内食だけ(笑)。

 

今回も特別機内食をお願いしました。

この日いただいたのは、ラクトオボベジタリアンミールです。

 

公式HPによれば、「肉類、魚類、ラード、ゼラチンを含まないお食事です。卵や乳製品は含まれることがあります。主な食材は穀類、フルーツ、野菜、ベジタブルオイルです。」とのこと。

 

いただきま~す☆

 

パンがついていましたが、お土産に持ち帰りました。

 

お水もお持ち帰りです。

 

ビールはカスフレッシュでした。

 

生野菜サラダはリーフレタスとプチトマトなど。

 

大韓航空で出てくる、こちらのオーストラリア産のレモンドレッシング、しっかりとレモンの酸味が利いて美味しいので、大好きです。

BIRCH&WAITEというブランドなのですが、公式HPをざっと見た感じでは、このオリーブオイルレモンドレッシングが見つからない、、、。

 

大好きなので、サラダは別の味で食べるようにして、持って帰っておうちで楽しむようにしています(笑)。

 

彩りがとてもキレイで、ボリュームたっぷり!

 

サツマイモ、紫タマネギ、緑・赤パプリカ、、、

 

ズッキーニやカボチャなどなど。

 

このカボチャの上にのっかっている謎のペーストが何と言っていいのかわからないのですが、ナッツが入っていてコクがあるのですがちょっとスパイスが利いていて美味しかったです。

野菜は基本的に味付けがなかったので、このペースト共にいただきました。

 

フルーツはオレンジ、リンゴ、ブドウの3種類でした。

 

おこやまはシーフードミールをいただきました。

 

 

飛行機は定刻で成田空港に到着。

無事、日本に帰国することが出来ました。

ダラダラと書き続けていましたが、3泊4日のプサン旅行記は本日にて終了です。

お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました☆