台北最後のご飯に、排骨飯を食べてみた☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 
 

昨日は本当に寒かったですね~。

まだちゃんと衣替えしていなかったので、あれこれ引っ張り出して着ていきましたが、なぜか事務所の中がとっても暑くて、結局重ね着したものを脱いだり、卓上扇風機を使っちゃいました(汗)。

今日も多少マシとは言え、引き続き寒いようですので、みなさま、ご自愛下さい☆

 
image
台湾・台北旅行4日目。
いよいよ帰国です。
フライトが早い時間だったので、ブランチを食べに、食堂へ行きました。
 
image
おこやまが食べたがっていた排骨ご飯セットです。
ガイドブック情報のとおり、お肉がでかい!
ただ、骨はありますが。
 
お肉は柔らかく、別の時に食べた排骨より美味しかったのですが、台湾って、お肉の下味を甘くすることが多くて、甘い味付けが苦手な私はやっぱりちょっと気になる。。。(泣)。
 
添えられているキュウリは三倍酢に漬け込んだようなピクルスのような味わいで、おこやまはとっても気に入っていました。
 
image
こちらのお店のイチオシは排骨ですが、折角なのでお魚を、セットもご飯ではなく麺にしてみました。
開店直後だったので、お魚のフライはまだ温かくて、サクッとした食感でした。
ピリ辛ダレがとっても美味しかったです。
 
 
3泊4日の台湾旅行もいよいよ終わり。
空港へ向かいま~す。